読んでくださりありがとうございます
新米主夫のそらです
元会社役員アラフィフの自分が
育児・家事・家計節約に大奮闘
新米主夫の成長記をお楽しみください
節約だけはお手の物(多分)
よろしくお願いします
やぁ、みんな!そらだよ🙋♂️
今日は俺の息子のことで、ちょっと
考えさせられたことがあってさ。
5歳の息子を見てると、やっぱり
将来のことを考えちゃうんだけど
そんな時に頭に浮かぶのが
「どうすべきか?」
ってワード
でも、これって最悪じゃない
今日は、そんな俺の気づきを
共有したいと思うんだ。
・「べき」思考が子どもを縛る
・親の価値観が子どもに影響する
・ありのままの自分を大切にする難しさ
・将来の可能性を広げる考え方
・子どもとの対話の大切さ
まず、「べき」思考について話そう🤔
俺も昔は「こうあるべき」って
考えが強かったんだ。
特に仕事では成功に向けて
常に「どうすべきか?」
を考えてた気がする
でもね、そういう考えを持ってると
知らず知らずのうちに
子どもを縛っちゃうと思うんだよね😅
5歳の息子を見てると、
毎日新しいことに興味を持って、
どんどん成長してるんだ
そんな息子の可能性を
アラフィフの俺が、
俺の「べき」思考が、
狭めちゃいけないって
今更ながら気づいたんだ
親の価値観って、子どもへの影響大😮
俺の場合、世代的にも親から大企業に入れ~って
教えられてきて、ずっとその価値観に
必要以上に反発して生きてきた気がする。
でも、反発とか必要だったのかな?🤔
息子には、
もっと柔軟で広い視野を持ってほしいんだ。
仕事も大事だけど、
趣味や家族との時間、自己実現など、
人生には色んな要素があるよね
そう考えると・・・
「ありのままの自分を大切にする」
ことの重要性に気づくんだ💖
でもね、実はこれが一番難しかったりするんだよね。
「ありのままの自分」って何?って考え始めると、
途方に暮れちゃう😅
社会の期待や周りの目を気にしちゃって、本当の
自分を見失いそうになることもある。きっと
子どもたちも同じような悩みを抱えるんだろうな。
だからこそ、自分軸を育むことが大切なんだ。
これって親子でいっしょに取り組める課題かも
しれないしね 🤔
例えば、息子が何か決断に迷ってるとき、
「周りはどうしてる?」じゃなくて、
「君はどうしたい?」って聞いてあげる
そうやって、少しずつ自分で
考える習慣をつけていけたらいいな
息子には、
自分の興味や才能を自由に伸ばしてほしいな。
「こうでなきゃいけない」じゃなくて、
「こうなりたい」って思えるように育ってほしいんだ
そのためには、俺たち親も「ありのままの自分」を
受け入れる努力をしないとね。簡単じゃないけど、
子どもは親の姿を見て学ぶからさ
将来の可能性を広げるために、どんな考え方が
いいんだろう?🌈
まず、「失敗は成長のチャンス」って考え方かな。
俺も仕事で失敗して落ち込んだことあるけど、
そこから学んで成長できたんだ。
息子には「失敗を恐れずにチャレンジする」って
姿勢を持ってほしいな。そうすれば、
きっと,たくさんの可能性が開けるはず
それから、「興味を持ったことは深掘りする」
っていう姿勢も大事だと思うんだ 😊
息子が何かに興味を持ったら、一緒に調べたり
体験したりしてあげたいな。
そうやって、色んなことを知ることで、
将来の選択肢が増えるんじゃないかな
最後に、子どもとの対話の大切さについて
話したいな。👨👦
息子とよく話すようにしてるんだけど、
そうすると息子の考えや気持ちがよく分かるんだ。
「べき」を押し付けるんじゃなくて、息子の気持ちに
寄り添うことが大切だって気づいたよ。
例えば、息子が「将来はヒーローになりたい!」
って言ったら、「それは無理だよ」じゃなくて、
「どんなヒーローになりたいの?」って聞いてあげる
そこから、正義感や人を助けることの大切さについて
話し合えるかもしれないよね 😄
こうやって対話を重ねていけば、
息子の可能性はもっともっと
広がっていくんじゃないかな
みんなはどう思う?😊
子育てって本当に奥が深いよね。
でも、子どもと一緒に成長できるって、
すごく幸せなことだと思うんだ。
これからも息子との時間を大切にして、
お互いに学び合っていきたいな
もちろんカミさんも一緒にね
じゃあ、また次回!👋