海の素(大久保海太) -11ページ目

スーパー暑い。汗ダックダック。

6/1下北沢ラプソディー

熊本、大分の地震があってから、何ができるものかとずっと考えていたんだけど、一人でできる寄付やライブには限りというものがあるのをすごく感じました。

焦らず、力になりなれることを探そう、というスタンスで少し考えることにしてましたところ、、、

盟友 龍之介から連絡。
一度会わないかと。

集まった下北沢の熊本料理屋さんには中尾諭介氏も、野球後の考えられないくらいスポーティな格好でやって来ていて、改めてゆっくり話したのでした。

このズッコケ三人組は以前からイベントを共にして来て、曲を合作したこともあり、今こそ役立てるべきだ!と意気投合。

更に、そこには龍之介氏の音楽仲間で長崎出身の松千のマツケン君も来てくれました。

みんな同じような気持ちを抱えていた事がわかって、じゃー一緒にやりましょうぞ!と。


少し長いスタンスで、少しでも貢献できるようにしばらく一緒に頑張っていくことになりました。
内容は検討中だからジョジョに発表していきますが、まずはライブします!


ちと急ですが、これもまたこの時期だからこそ。
お時間取れるようなら是非来てください。

場所は下北沢ラプソディー。
新しい箱で、定員が比較的少ないので、早めに売り切れてしまう可能性があります。

お早めの御予約宜しくお願い致します。



【公演名】
熊本地震復興支援ライブ
「熊本・大分のために歌おう会 ~まずは集まろう!~」

【日時】
6月1日(水)
18:30開場/19:00開演

【場所】
下北沢「RHAPSODY」
http://rhapsody.tokyo

【出演】
中尾諭介(宮崎県出身)/松千(長崎県出身)/大久保海太(東京都出身)/龍之介(千葉県出身)

【CHARGE】
前売3000円/当日3500円
前売当日共に+別途1000円分Drink券(スナック付き)

【出演者収益全額の寄付先】
日本赤十字社「平成28年熊本地震災害義援金」
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/28/


予約は大久保海太のメール

kaitaelec@yahoo.co.jp

まで。
お名前、公演名と日付、人数を忘れずにご明記ください。

それではよろしくお願いします!

海の字

海の日2016


発表!!

5年ぶりの大久保海太 海の日ワンマンライブ!
「再歌鳴海」
@下北沢CLUB251
2016/7/18 月曜祝日
17時開場 18時開演
チケット 
前売り、予約3000円 当日3500円 共に+1ドリンク
プレイガイド発売あり
問い合わせ251 03-5481-4141
{98A01E26-4912-4AC2-A483-2ACB55E45579}

どうぞよろしくお願い申し上げます!


経て昨日は下北沢251に海の日の打ち合わせに行ってきました。間も無く詳細を発表する予定...

ちょっと早いけどリズム録り2日間終了!昨日飲み過ぎなければもう少し楽にやれたはずなんだけ...

昔の作品を録り直そうと思っています、そこで

99年にデビューしてからこれまで、数えてみるとかなりの数の作品をリリースさせていただきました。
{12F899C8-042E-4B50-9F12-ECED63E4FDE7}



ソロの作品として

パンチ
ヴィデオ
リン
僕等の心臓
スウェイ
旅立ちジェット
ギン
夏はいつ
Rock marine
フィン
LIFE
1.0シリーズ5作
mellow
ストーブ

間にも2作
okbqt very life
ELEC

以降CORONA sessionsで
CORONA
mucho mucho
mariachi
太陽見ル
SALUD!!!!!!!

と、このくらいでしょうか。


いま、久しぶりにソロで歌い始めてみて、販売できる昔のアルバムが少ないことに気がつきました。
また、それと同時に昔の歌をいま歌うと、自分の歌そのものが、だいぶ違う感じがしてます。

ああ、今録音したらどうなるのかな。と。

そこで!

昔の曲を録り直そうと思います!
歌もオケも!!
ばばん!!


まずは5曲くらい。

スタジオとエンジニアとメンバーは抑えましたので、あとは何を録るか!

目標は海の日リリースなので、もしリクエストがあったらくださいませんか!!

メール
kaitaelec@yahoo.co.jp

もしくは各SNSのコメントや返信でもかまいません。
おーまちしてまーす!!

海の字

3/1

久しぶりのバンドライブ、かつイベントライブという事で、必要以上に身構えている今日この頃。

買ったこと事もない上下のスーツを買ってしまいました。笑

恥ずかしくなかったら着ますので。


来る3/1の出演順は3番目と相成りましたが、可能であれば最初から最後までお楽しみ頂ければと思います。



2016/3/1 火曜日
下北沢CLUB251
18:30/19:00
2200円/2500円+1ドリンク
問い合わせ:CLUB251(03-5481-4141)

出演
ザ・マルチーズ
sWan
Puff Soul
大久保海太 has Band


新宿ナビカフェ

ター!というわけで西新宿のナビカフェにて、野村海太のスリーマンが終了しました。

おかげ様でソールドアウト。
皆さんからたくさんチョコレートも貰って、
自分でもこんなに嬉しいものかとびっくりしてます。
サンキューで~す!


{2621033F-EC6A-46D7-A738-61B3DBA28229:01}


当日昼に、野村海太のリハをやって、サウンドチェックして、本番のソロやって、野村海太やってという正に歌いっぱなしの1日。

【大久保海太】
オイル
スマイルスマイルスマイル
森のはなし
バギー
旅立ちジェット
僕らの心臓

の六曲。
まだまだやりたいのいっぱいあります。
今後も大切に歌いたいと思う所存であります。



そして謎のユニット。
たまたま生命判断で強運であるとわかった事から発生したこのコンビ。
やる曲がないので、80年代、90年代のJ-POPのカバーばかりやることになりました。

【野村海太】
野村海太のテーマ
恋をした夜は(江口洋介)
長い間(Kiroro)
始まりはいつも雨(ASKA)
今すぐKiss me(リンドバーグ)
野村海太のテーマ


次回は織田裕二の歌えなかったラブソングをお見舞いしたいと思ってます。
今度はいつかね。秋くらいかなぁと。
ま、その時はなんとなく宜しくお願いします。









オシラーセ



{4AE47035-5D06-4BF8-955B-7880BD7062ED:01}

阿佐ヶ谷のアコギ弾き語り
次回新宿の何かの弾き語りを経て
久方ぶりのソロのバンドライブが決まってしまいました。
しかも下北251で!



とは言っても、これまでソロの時にやってきた、いわゆるロックバンドよりも少しだけシックに、ドラム中村優規〔元バンドメンバー、同い年、凄腕〕、ピアノ斉藤広哉さん〔CORONA sessions、クブクリン、凄腕〕と私大久保のエレキ〔アコギ〕というトリオバンドです。


CORONA sessionsとはまた少し違う強力な布陣です。
不安要素は自分かな。笑

めちゃくちゃ楽しみです。

しかもこの日は、盟友 太田朝子がいるマルチーズもご一緒。
負けられん!メラメーラ!


やっぱりあれだよね、自分がワクワクしてないと、人をワクワクなんてさせられないよね。


2016/3/1 火曜日
下北沢CLUB251
18:30/19:00
2200円/2500円+1ドリンク
問い合わせ:CLUB251(03-5481-4141)

出演
ザ・マルチーズ
sWan
Puff Soul
大久保海太 has Band

阿佐ヶ谷ハーネス

{B047FB1E-625D-4022-B424-B4D8DFD86337:01}

さてさて。
来てくれた方はありがとうございました。
久方ぶりの弾き語り、インザ阿佐ヶ谷ハーネスでございました。

今年のテーマは「二度同じことはせぬ」なのですが、昨夜はその一本目ということで、アコギによる弾き語りでした。

なんだろうかね、むかし弾き語りをよくやったもんだけども、うまく楽しめなかったり、いい感じで歌えなかったりってのがあって、それでバンドに傾倒していったんです。


でも最近は、一人でもある程度歌いたい歌が歌えるようにやっとなってきて、その分楽しいです。
むかしの歌も選ぶのも悪くないし。


昨日のセットリストは確かこんな感じ。

黒髪
自分を泣かさないように
夢追い
いつもいつも(CORONA sessions)
しっかりすんなよ(龍之介カバー)
青空の夜
スウェイ

※あいだあいだに小気味良いトーク付き

更にヨッシーさんのライブ後に
セッションを数曲、優しい言葉をもやってお腹いっぱい。

楽しい夜でした。




次回は2/11!
アコギではない楽器での弾き語り予定です。


2月11日(祝)
「野村海太のスリーマン」
@西新宿navi cafe
出演  野村海太  大久保海太  野村太郎
開場  18:00 開演  19:00
料金  ¥2,000+2オーダー
ご予約 kaitaelec@yahoo.co.jp