海の日サポートメンバーにギター 小幡浩司さん決定!
昨夜は251にて40分のステージでした。
【日付】2016年7月18日 祝日月曜
【開場】下北沢CLUB251
【公演名】大久保海太 海の日ワンマン~『再歌鳴海』
【出演】大久保海太
【時間】OPEN 17:00~/START 18:00~
【料金】前売り¥3,000-/当日¥3,500-+別途1ドリンク
【問い合わせ】下北沢CLUB251 03-5481-4141
【プレイガイド】e+
ご予約は kaitaelec@yahoo.co.jp まで!
また久しぶりにあのステージから客席を見ていたら、海の日に見る景色を思い出しました。
いろんな時期があったけど、やはり僕にとっては強烈な思い出です。
今年も気持ちを込めて、いままでで最高の夜にしたいと思ひます。
そして!
この日を力強く盛り上げてくれるサポートメンバーを発表します。※年齢順です。
鍵盤は御存知 斉藤広哉さん!
僕はこの人のピアノが大好きです。
本当に優しくてダイナミクスのある素敵なピアニストだと思います。
海の日はロケンローもたくさんやるので他の鍵盤も登場するかも?
ギター、小幡浩司さん!
これまたスペシャルなゲストです。
SIOさんを通じて知り合い、中尾諭介&ニックバッカーズを見てまた感動し、大久保海太のソロアルバム merrowに参加してもらった過去があります。
このほど、思い切ってお願いしてみたところ、快諾頂きました。最高にかっこいいギターが聞けると思います。
ドラム 中村優規!
出会い25.6歳でした。お互いガツガツしている若い頃だったからぶつかる事もあったけど、今は純粋に一緒にやれることが嬉しいという気持ちです。
最近矢沢栄吉さんを始め大きな仕事もいっぱいやっていて、今回のレコーディングでも素晴らしいドラムを入れてくれました。
乞うご期待です。
ベース 新井竜太!
こちらも御存知UN-JAMIのボーカル兼ベーシスト。
飄々としながらも心の中はすごく熱くて、音楽大好きな男です。
しれっとかっこいいフレーズをお見舞いしてきます。
ボーカリストならではの歌心のあるベースラインをお楽しみに!
というメンバーの中で歌います。
こりゃー楽しいです。
少なくとも僕は絶対に。
【日付】2016年7月18日 祝日月曜
【開場】下北沢CLUB251
【公演名】大久保海太 海の日ワンマン~『再歌鳴海』
【出演】大久保海太
【時間】OPEN 17:00~/START 18:00~
【料金】前売り¥3,000-/当日¥3,500-+別途1ドリンク
【問い合わせ】下北沢CLUB251 03-5481-4141
【プレイガイド】e+
ご予約は kaitaelec@yahoo.co.jp まで!
0610
2002�ケエ�������ッ��ケエ�オキ��ョ��・��ョ��ッ��ウ�����ウ��ゥ��、�����ッ�ク�����イ「��ョclub251��ァ����ク��ゥア��ォ��ェ��」��ヲ�����セ���������
�����������������ケ��ゥ��ウ��������������セ�����������ィ��ィ�����������コ�キア�����・��ァ�����������������ォ�����」��ヲ251��ッ�����ッ�����ケ��・��ェ��エ�����ァ������
�サ��ケエ�ケ������カ�����ォ�オキ��ョ��・��������ャ��������ォ������������251�サ・�、���ッ��������������セ��������ァ���������
�アコ�ョ������ヲ��������」�����ァ������
����ァ������ヲ6/10���251�シ���サ��ョ��、�����ウ�����ォ��コ�シ������セ�����ョ��ァ�����������������セ�����������ッ��������ウ��ォ��・��ヲ���������������
��������セ����ケ������カ�����ォ�����「��������、�コ������������ィ��ョ2�ココ��ァ�シ��・������セ������
��・�サ����2016�ケエ6���10��・
��������エ����ク�����イ「CLUB251
�����ャ�シ�������251presents�ス�"NIGHTSWMMING"
�����コ�シ���� Keita The Newest/�、ァ�ケ��ソ��オキ�、ェ/Loostripper
������������OPEN 18:30�ス��シ�START 19:00�ス�
����������������」イ���ツ・2,500-�シ��ス���・ツ・3,000-�シ���・���1�����ェ��ウ��ッ
����������������������ク�����イ「CLUB251 03-5481-4141
�����������������ケ��ゥ��ウ��������������セ�����������ィ��ィ�����������コ�キア�����・��ァ�����������������ォ�����」��ヲ251��ッ�����ッ�����ケ��・��ェ��エ�����ァ������
�サ��ケエ�ケ������カ�����ォ�オキ��ョ��・��������ャ��������ォ������������251�サ・�、���ッ��������������セ��������ァ���������
�アコ�ョ������ヲ��������」�����ァ������
����ァ������ヲ6/10���251�シ���サ��ョ��、�����ウ�����ォ��コ�シ������セ�����ョ��ァ�����������������セ�����������ッ��������ウ��ォ��・��ヲ���������������
��������セ����ケ������カ�����ォ�����「��������、�コ������������ィ��ョ2�ココ��ァ�シ��・������セ������
��・�サ����2016�ケエ6���10��・
��������エ����ク�����イ「CLUB251
�����ャ�シ�������251presents�ス�"NIGHTSWMMING"
�����コ�シ���� Keita The Newest/�、ァ�ケ��ソ��オキ�、ェ/Loostripper
������������OPEN 18:30�ス��シ�START 19:00�ス�
����������������」イ���ツ・2,500-�シ��ス���・ツ・3,000-�シ���・���1�����ェ��ウ��ッ
����������������������ク�����イ「CLUB251 03-5481-4141
6/1ソールドアウトのお知らせ
6/1の下北沢ラプソディーですが、定員いっぱいとなったため、ソールドアウトとさせていただきます。
たくさんのご予約、ありがとうございました!
来てくれるみなさま、手ぐすね引いてお待ちしています。
楽しみましょうぞ!
今回来れなかったかた、その次は6/10 下北沢251で、久しぶりに斉藤広哉さんと二人でやりますので、宜しければ!
アンソロジー 収録曲
昨日、録音部門の最終、歌入れがおわりましたので、晴れて収録曲を発表でございやす。
曲順はまだ決めていないけど
ヴィデオ
僕等の心臓
飛行場
黒髪
青空の夜
の5曲となりました。
バックトラックも1から録り直した結果、やはり当時とは違う雰囲気になり、それに合わせて歌い直したので、完成は「あの時の再現」ではなくて、「今のもの」になりました。
そんなもんで歌入れは、今なりの言葉を伝える為の最重要作業。
これまでの諸々を込めて!と思って練習していったけど、想像を軽く超える難しさでした。
もう少し成長してるはずだったのに、と思う瞬間もあったものの、エンジニア森岡徹也さん、メンバーの斉藤ヒロヤさん、中村ユウキ、ウンジャミ新井竜太マンの力を借りて、なんとかかんとかこんとか、こりゃいい!と思えるテイクを録る事ができました。
本当によかった!
これからミックス、マスタリングを経て、海の日に盤を持っていけるように、またがんばります。
※一番森岡さんに色々お願いしなきゃだけどね!
音楽はやっぱりすごい。楽しい。
最高です。
ビバ。
海造
いよいよ
久しぶりの録り直し音源の歌入れが始まります。
そもそも歌を歌い直したいというところから始まった話なので、ここが上手くいかないとね。
本末転倒ですし。
気合い入れて力抜いて楽しく録音してきたいと思います。
作品名、決めました。
ズバリ「Anthology 1」です。
アンソロジーっていうのは複数の作者による作品集って言う意味なので、ちょっとずれているようで
作られた時期が異なって歌う人の状態も当時と全く違うから、なんとなく丁度いいという気持ちです。
いまのところ、5曲か6曲の予定。
歌がちゃんと入ったら曲目も発表したいなぁーと思ってます。
正直、予定より色々と大変ですが、頑張って完成させますので、出来上がったら聞いてやってくださいませ。
そいでは、ハバナイスウィーケン。
海


