2024 6.18 シェイクダウン |   Life-size

  Life-size

          
~ありのままで~


S15VR シェイクダウン。




2020年6月より車両作成。

2022年最終戦富士スピードウェイで
一度走っただけ。
シェイクダウン入れて2回。

その後はサーキットにいっても
吹き上がらない。

新品の4.3VRエンジン
800万円くらいパー。


そこではもう任せられず
車を引きとり、

日本最強と言われる田中さんのところへ。


これでは、ふきあがらないし、
エンジンブローも当然します、と言われた。



ホリンジャーの350万の最強ミッションも
ギアがめちゃはいりづらく
不良品かと思ったが、


それもペラの配置などの問題によるもので
全て作りなおし。

配線も全て。



結論、1から作る方が速く、楽であった。

無駄すぎるお金と言うことです。

そこでかかった価格のほぼ全ては
無駄ということです。

ただそんなこと考えていると

いやな気持ちにしかならない。

4000万くらいかかりました。


でも、ここからです。


最高のマシンとなって仕上がってきました。


見違えるものでした。



本当に素晴らしいです。


ECUからなにから
全てです。

細かいことを言うと素人の方には
不可能なことが多いので
やめておきます。



この日は、テレビ局の密着取材もありました。







朝1からいきました。


しかし、豪雨。



S15の準備もあり、


午前中はスルー。


走りませんでした。




午前にある程度取材もやりました。




午後からばりばり

ウェット路面。




S15シェイクダウン、初乗りは

真生君。



帰ってくると、

やばい!!!


めちゃくちゃいい。


14VRよりすごい。


パワーあるし、

ミッションめちゃいれやすいし、

動きもいい。


あとはワイズファブの動きを確認するだけ。

これなら、FDもD1も勝てます。

最高の車!!


大絶賛!


私は

初のウェット路面のVRでの練習。


まずはS14。



1周目から普通に走れる。


ミスゼロでピットに。




日本最強のセッティングの田中さんが

めちゃくちゃ褒めまくってくれました。


この路面で岡田さん、めちゃくちゃうまいじゃないですか!


これを大会でやるだけです!




小松さんも

これを大会でやってくれたらなあと。


嫌味とかゼロで、願いのような伝え方で

してくれました。



とりあえず思っているより

雨もできてよかったです。



4周くらい走って終わり。


昔では考えられないです。




そしていよいよ

S15。



初がウェットかー。



乗り心地全然違う。




シートポジションイマイチ、


ミッションの位置、


サイドの形、動き、

全く違う。


ブレーキがなお効かない。


びびるくらい止まらない。


パワーはローブーストでめちゃある。


トルクはものすごい。


14VRもそうだけどね。



乗りやすいのは僕はS14VRかなあ。



ただこっちは

ブリッピング、フラットシフトもついてるし、

アンチラグも強い。



後悔はエビスでアンチラグ使っておけば

よかったです。




いろいろS15の方が

素晴らしいので、


菅生ではこっちでいよいよ出る予定です。



1000馬力はやばいです。


10分くらいだけ運転して

終わりです。



この車に少しでも慣れたいと

真生君にかなり伝えたのですが、


ワイズファブないから

乗っても意味ないです。


ということで

その後、14で少し走りました。



練習で上手くなりにいくと言う日では

なく、


あくまで車の動作確認、

セット合わせという感じです。


ワイズファブをつけての

セットアップもしないといけないので、


もう一回、セット出しのために

走行に行かないといけない。










この絵はすごすぎます!



日本で唯一の男です。



個人VR2機。



デザインもめちゃくちゃかっこいい。


我ながらセンス抜群だぜ!

僕が全てデザインしました。


色デザイン若干違います。



S15の方がやや緑かがっています。



現在FDJシリーズランキング3位 山中真生。


スープラはとにかく乗りづらいというハンディがあるのにエビスラウンドでも1番いい走りをしていました。

初戦は車が壊れていた中での敗北。

僕はずっと見ているので

真生君は本当にうまくなっています。


見る目はとにかくある、といろんな人に言われます。


真生君も大会の練習とかいろいろすぐに送ってくれます。


いいところに気づいてくれるであろうから

送ってくれるのだと思う。


これ見て勉強して!と言うノリではないので。


そして、見た瞬間にいろいろ気づき、

真生君もわからんことを気づいたりもする。

そう言うことはよくあります。


今回も日比野さんとのすごいバトルの車載見た瞬間に

見たことがない、きょどりを感じると。


実はミスしてのリカバリーで

そうなってしまいました。



普通の人は誰も気づかないと思う。

トッププロでも。



あと、今回の大会の違う場面で、

このハンドルの操作、初めてやる

パターンだよ。と伝えると。


それを真生君がみて、


本当だ、やったことないかも。


などなどです。


見た瞬間になぜかわかります。



しかし、自分の走りは、

ねーです。

しっかりせー、といいたい。







この動画、

ラストの時間です。


完全にドライに。



しかし、最終コーナーはウェット。



最も難しい路面。


それでも、ミスをせず、

スタートから普通に走れる。



こんな路面で1000馬力、

2年前とかだと全てスピンしてそうです。



まだまだダメなところいっぱいですが


確実にスキルは上がっています。



チームも最高にいいです。


いいね、よろしく!








この景色、圧巻です。



ドリフトやる人はほぼ全て


いいなあと。

羨望されます。



これで8500万。


ハイエースもだしているので

9500万。


ハイエースに予備パーツたくさん、


ざっくり1億円!!



この2台をもって、

菅生、いきます。




とにかく、お金でなんでも

できるわけではなく、


今この車がこうやってあるのは

この人たちと出会っていないと

不可能で、


VRをまともに作れる人は

あと1人くらいしか日本にいません。


知ってる限りあと1人です。



その人か田中さんだけです。



もう1人の方も、今繋がっているので

いろいろ話したり、

この前一緒に遊んだりもしました。



とにかく田中さんがトップオブトップです。


セッティング依頼で

FDJだけで10人くらいやってます。



僕はセッティングプラス車両製作もです。


田中さんにやってもらう人なんて

日本に何人いるのだろう?


こんな僕を本気でやってくれています。


昨日もシェイクダウン、

立ち会ってくれました。



足回り系は小松さん。



この2人のペアを超える人は

ドリフト業界にはいないです。


本当にすごいメンバーなんです。


小松さんは昨年までFDJの選手でも

あったので、メカだけでなく、

先日目線もあるので、

リアリティが違います。


そして、今若手ナンバーワンとも言える

真生君がスポッター、アドバイス、

チー統括をしてくれています。



日頃は柳井さんが

たくさんやってくれています。


人柄も最高です。



このチームで結果をとにかく出す。



ダメなのはドライバーだけ。



そして、

風向きが今年から本当にいろいろ

変わってきました。


とにかく、色々な人から応援されます。


そもそもとにかく存在をかなり

知られるようになってきました。


ドリフト業界の中でも

昨年までとはまったく

違う。



大会にいづらい。


時には鈴鹿ツインサーキットで走る

フリー走行ですら、


その時いるメンバーによっては

めちゃいづらい時もありました。



今は全くありません。


大会でも、


多くの人が応援してくれるので

本当にありがたいし、


そこにいやすいです。





7月5日

菅生国際サーキット、予選。



優勝目指して頑張ります。












エアロもこっちの方が好きです。

カナードないからつけようかなあ。