株式会社の登記簿に載っている役員の重任とは何ですか? | 会社設立の情報発信!エール立川司法書士事務所

会社設立の情報発信!エール立川司法書士事務所

東京都立川市で会社設立のお手伝いをしているエール立川司法書士事務所が「かゆいところに手が届く」会社設立についての情報発信をしています。

エール立川司法書士事務所の萩原です。

プロ野球楽天の大久保監督が今季限りでの退任をすることになり、退任挨拶では、来年から居酒屋の店主お酒をする、ということを仰っていたそうですね。

場所は歌舞伎町、とのことで、立川からも行けない距離ではないので、本当に実現するのであれば行ってみたいです。

しかし、本当に開店したら結構混みそうですけどね。

さて、会社設立についてご検討中の方からよく頂くご質問として、

「株式会社の登記簿に載っている役員の重任とは何ですか?」

というものがあります。

お返事は、

「任期満了と同時に再任、という意味です。」

です。

会社設立をする際には、他の会社さんの登記簿などの公開情報に目を通す機会も多くなることと思います。

そこで登記簿を見ていると、役員欄に、

就任

重任

辞任

退任

と色々と資格得喪の原因が書いてあることにお気付きになる方もいらっしゃることと思います。

就任と辞任は分かりやすいと思うのですが、重任とは何だろう、と素朴な疑問をお持ちになる方も少なくないのではないでしょうか。

重任は、役員の任期満了と同時に再任することで、株式会社の役員変更では比較的頻出のワードです。

ですから、最初に役員になるときは就任、その後任期が訪れるごとに再任される場合は重任、と覚えておいて頂ければと思います。

なお、他社の登記簿を見て、重任で登記がされている場合は、その会社は任期管理もマメに行っているという証拠ですから、バックオフィス業務まで目が行き届いているということのひとつの証になるのではないか、と個人的には思います。

会社設立について、
ご不明な点やご不安な点が
おありになる方も、
お気軽にご相談下さい。


お気軽にご相談下さい。 電話受付 午前9時30分~午後10時 042-533-4711




24時間受付のメール相談 soudan.t@air-tachikawa.com





立川で急ぎの会社設立の無料相談 立川駅南口徒歩3分 エール立川司法書士事務所




立川近くの企業様の法務相談 企業法務.com