某クリーニング店から学ぶこと | メンズエステプロデューサー・モリコウスケの、メンズエステ・メンズアロマ・回春ガイド

メンズエステプロデューサー・モリコウスケの、メンズエステ・メンズアロマ・回春ガイド

日本の男性にもアロマテラピーを。ストレスケアのためのアロマテラピーの普及の一助になれば幸いです。【キーワード】アロマセラピー、アロマ、メンズエステ、トリートメント、スパ、回春、回春エステ、回春マッサージ、オイル、アンチエイジング、ED、メタボ

■僕はそのクリーニング店に訪れるのが二回目のときでした。まだその土地に引越して間もない頃。


店内に入った瞬間、

「モリ様、いらっしゃいませ」


びっくりしました。

確かに初めに訪れたときも同じおねえさんでしたが、まさか僕の名前を覚えているなんて。


ここからは僕の想像ですが、

・今日引き取りに来るである確率が高い(仕上がり日の)お客の名前を事前にチェックしている

・新規のお客の特徴(身長、体型、眼鏡の有無など)をメモしている

などで

顧客管理しているか、よほどそのおねえさんの記憶力がよいかのどちらかです。


■すっかりその店の常連になった頃の出来事です。


「ボタンが取れかけていたので、付けておきました」

といわれたその次に、

「スーツのポケットにチーフが入っていたので、こちらも洗っておきました。もちろんサービスです」

と、しっかりアイロンのかかったそれを渡されました。


これをされると、近所に新しいお店ができても、なかなか浮気はしないものです。