スキップが止まらない!(4月・5月の予定) | あしがらゆる~ふじさきともこのブログ

あしがらゆる~ふじさきともこのブログ

ゆる体操で、からだをゆるめ、こころをひらき、ありのままに心地よく

最近スキップしてますか??

ルンルン ハートのバルーン スター

なかなかスキップする状況、
スキップしたくなる状況って
大人の日常には無いですよね?

歩く歩く歩く歩く歩く

まして(・・・・って言って良いのかな?)
60代と70代の2人が横並びで
「楽しくて止まらな~い!」って言いながら
いろんな方向にスキップし続けてるって
なかなか無いですよね?爆  笑


私は最近2回目撃しました


いつものゆる体操のあれや、これやの中に
足をじっくり緩める体操をたくさん入れたんです

」じゃなくて、「」ね


私たち現代人って
日常的に靴を履いたり
靴下を履いたりして生活してて

「足」をマジマジと見たり
足の部位を意識して使うことが
ほとんど無いですよね?

手の指は目の前にあって
よく使うから
何となく意識しやすいけど

 

足はね~~~うさぎ


なんか、ひと塊の存在で
どこがどうとか
ほとんどイメージ無いですよね?


何かの理由で
5本指ソックスとか履く時に
不自由な足指を(特に薬指!)
引っ張ったり
押し込んだりして
汗をかきかき驚き
何とか10本の指を然るべき場所に納める
みたいな経験ありませんか?


足の骨格って、こうなってます下矢印下矢印下矢印



おーーーーーっ驚き
私たちが「足の指」と認識する部分は
単に骨の先端であって
5本の指の骨って
実はくるぶし近くまでバラバラに分かれてるんだ!

なんか新鮮飛び出すハート


そりゃそーだよねキラキラ
私たちのご先祖様に近い
お猿さんたちは
手の指も長いけど
足の指の存在感
活躍具合がハンパない100点

じゃなきゃ
森の中で枝を伝って
木から木へ歩き回ったり
飛び移ったりできないもんね

そんなご先祖様の足の構造は
骨格としてはかなり残ってるのに
それを最近、存分には使ってないもんな~
私たち

 


まあね
森の枝の上とか歩かないし
ましてや木から木へ飛び移ったりしない

でも
私たちの足だって毎日
かなり繊細で重要な働きをしてくれてる

でなきゃ、二足歩行で生活するなんて
ムリムリ注意


そこで
ゆる体操お得意の
さすりモゾモゾ系の動きを
使えば
「ひと塊」の骨と肉の塊りって
ボンヤリした認識が
もっと繊細な感覚に
アップグレードされるんじゃない!?




・・ということで
足指の骨の間を丁寧にさすったり
足裏から足をモジモジ、モジモジ
動かしたり

ついでに脚やら股関節も緩めたり

足と脚をたっぷり緩める
そんな1時間を過ごしたら

 

立ってるだけで気持ちイイハートラブラブ
となり


楽しくてスキップが止まらな~い!
歩く歩く歩く歩く歩く

となったわけです


もちろんスキップしないまでも
ストンと楽チンに気持ちよく
それでいてスクッと立てていれば

歩きだって気持ちイイし
転びにくいよね
(これ大事!)

丸レッドダイヤオレンジ丸レッドダイヤオレンジ丸レッドダイヤオレンジ丸レッドダイヤオレンジ


さて、前置きが長くなりましたが
以下が直近のゆる体操教室のスケジュールです

ご都合が合う方は
是非一度、無料体験にお越しください。
お待ちしていま~す!

・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥
開成ゆる体操@開成町福祉会館
月曜クラス(10:00~11:20)4月8日&22日、 5月13日&27日
水曜クラス(19:00~20:20)4月3日&17日、 5月8日&22日
金曜クラス(10:00~11:20)4月12日&26日、5月10日&24日

秦野カルチャーセンター(小田急秦野駅前)
第1・3木曜日(13:00~14:10)4月4日&18日、5月16日&30日

小田原ゆる体操クラブ
第4火曜日@小田原市川東タウンセンター・マロニエ
4月23日、5月28日(集会室205)10:00~11:20 

平塚大野ゆる体操クラブ
原則第1・3金曜日@平塚市大野公民館
4月12日&26日、5月10日&24日(19:00 ~ 20:10)

小田原栄町@二区公民館
第3水曜日 4月17日、5月15日(10:00 ~ 11:20)
・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥

秦野カルチャーセンターのクラス以外は
すべて初回体験無料です
(カルチャーさんは、見学無料・体験は有料という方針です)