マスターズ甲子園の試合結果 | 陰があって日なたがある

陰があって日なたがある

三重海星高校野球部を応援するブログです。
海星ファンのみなさん、一緒に応援しましょう!

24日(土) 【三重記念大会】


海星OB 004 000 0 : 4  諸岡、伊藤克、中谷 ― 中野

四工OB 002 003 0 : 5  




四日市の霞ヶ浦球場で行われたゲームに参加してきました。

数日前に急遽召集したということで、ぶっつけ本番です。
私も終盤、ゲームに出場させていただきました。

久々の打席で、見事右中間にヒットを放つ事ができたのは気持ちよかったのですが、6回裏の守備で、浅いレフトフライを犠牲フライにしてしまい決勝点。キャッチボールが精一杯の肩では戦力になりませんね。。。


それにしても、みなさんのバッティングは素晴らしかったですね。

鋭いスイングで快音を響かせていました。

少しですが写真を撮りましたので、近日中に「KAISEI FAN」へアップしたいと思います。

その後、海星高校のグランドへ行きました。

24日(土)の皇學館高校との練習ゲームが、海星の今シーズン最終戦となりました。

ゲーム後はオフトレーニングの始まりを告げる「サーキットトレーニング」を遅くまでこなしていました。

全体練習が終わったのが8時前。

森下監督が選手たちに気合を入れていました。

秋の悔しい結果は忘れられません。この冬に追いつき、追い越すしかありません。

よく「ひと冬越えると、身体が大きくなる」と言われますが。

当然のことながら、ただこなすだけでは大きく変わることはできません。

一つ一つのトレーニングで、鍛える部分を意識して、手を抜かずにこなさなくては意味がありません。
オフトレーニングはかなり厳しいですが、みんなで元気を出して乗り越えてもらいたいですね。