夏なのよね(ミハル) | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

いやいや、どうも夏日が続いて、今年の梅雨はやってこないんでしょうか?

どうも、ミハル団員です。


九州の方は梅雨入りしたらしいと噂には聞いてるんですが、東京、どうなの?すっかり夏だよ。

部屋の温度も26度くらいになってきてて、毎晩タオルケットでも平気なくらいですよ。

日当たりもいいとこなので、これから先が思いやられます(´ω`;)


ってことで!


去年からワークマンさんで扱ってるアレ。欲しいよねぇ。どうですか、皆さん手に入れることできてますか?

『ワークマン ペットボトルホルダー』で検索すると、ご覧の通り。凄いことに↓


SNSでは手に入れた人、入らなかった人、悲喜こもごも。

私も去年狙ってたんですが、近くに店舗あるのか?ってな感じでいたら、あっとゆうまに公式通販でも完売。今年こそ!と、意気込んだものの、やはり出遅れで完売(≧w≦;)

とりあえず、ほかに気になる商品もあるんで、Google mapで調べたら、チャリンコで30分くらいのとこにある模様。

天気もいいし、出掛けてきました。


途中で渓谷のある公園で一休み。

川のそばって気持ち良い〜(๑′ᴗ‵๑)

木々に囲まれて、マスクをずらしつつ深呼吸。はぁ〜癒される。


フラフラ寄り道しながら、ワークマンに到着。


結果、、、ありませんでした!(笑)

まめに情報収集することにします(笑)


しょんぼりしながら、帰りに寄ったニトリ。

奇跡的にも、ラスイチで、手に入れてきました!


((๑✧ꈊ✧๑))日頃の行いだな。なんつって。嘘。


早速コンビニでペットボトルドリンク購入して使ってみました。(そのコンビニでも、似たような商品がお高めで売ってました😂)

あらまぁ、素敵。冷たさキープオン🧊

持つのに太めなので、そこは目をつぶるとしますが、いいっすよ。これ。

でも、来季のワークマンチェックは必ずしようと心に誓いました。も少しスリムになってくれっ!



さてさて。

遊んでるばかりではないんですよ。

回路Rもイロイロ水面下活動中。

次回配信の朗読劇『牡丹灯籠』

頑張って稽古しております!


私は苦戦中です(≧w≦;)

うう。焦る。

でも、少しづつ、台本の中から登場人物たちが動いてきてる気配がします。

怖い怪談話のイメージもあろうかとは思いますが、純愛なんす。ラブロマンスなんす(∩∀`*)

いい作品にしたい!

きゅん!って、してもらえるといいな。

文章がグダグダですが、兎にも角にも、お楽しみに待っててくださいっ!!!

詳細が決まり次第、SNSなどでお知らせしてゆきまーす。


それまでは、回路Rチャンネルで配信中の作品や、人気が出始めたガイコチュ さんのゆるっとした番組とか、ない知恵を絞って答えてるクイズ番組とか、色々とお気楽に流し見できる内容を取り揃えております。ぜひぜひ、お家でゴロゴロしながら見てくださいませ(o´▽`)ノ

では、熱中症にはくれぐれも気をつけつつ、お身体大事に、また会いましょう!!!


ガイコチュ の骨休めTV


ラジオ時代劇〜おもかげ抄〜


クイズ 映画タイトルでお絵描き編


森本ブログ