老体にムチ打って | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

どうも!

体がピッキピキの筋肉痛全開で、動きが不自然な団長です!

さて、9月公演の準備も始まり、7月の稽古開始に先駆けて、6月は鈍った体をほぐすべく日下部ティーチャーによるダンスレッスンをやっております。

と言っても2回だけですが…(^^;)

公演稽古とは違い、ダンスレッスンは自由参加なので、昨日の生徒は団長含めて5人。

昨年の公演引き続き参加して頂く、かみーさんことかみありつきさん、9月でご協力3回目となる、お天気しるべのお響さんこと末広響子さん、そして一昨年の出演以来お久しぶりのお笑い芸人キラーコンテンツの和出さん、で、今回初参加となる白鳥礼佳ちゃん。

今回日下部ティーチャーが用意したダンスレッスンは、なんとヒップホップ!

1時間近くかけてアップをし体をほぐすものの、団長の体はほぐれない(笑)
体の硬さが年々度を増してます(^^;)

和出さんと団長いい勝負!
アップの段階で、すでに太ももが悲鳴を上げております。
ヒップホップのリズムを取るだけで膝と太ももがプルプルしており、ホップ出来ないという…
いやはや、もう少し筋肉付けなくてはですな。

「ボックスは皆さん知ってますか?」という日下部ティーチャーの問いに、「ビュ〜ティビュ〜ティ〜ビュ〜ティペア〜」と踊って答える。
なんとも昭和感が否めません(笑)

最後に日下部ティーチャーの「出来ましたか〜?」の問いには、「出来た!という事で」とみんなして返答。

ほんとか⁉︎(笑)

まぁ体は痛いけど、楽しいレッスンでした♫
レッスン後は喉の渇きと空腹を満たす為、いつもの中華料理屋へ。

次のレッスンはまた来週、楽しみで〜す(^^)
それまでに治るかな…筋肉痛。

{A0669C47-9319-41DD-BA12-173DC3BCA865}

{89BA4652-C9D9-4159-B2D6-2915C1851C55}

{893E87F3-6F84-4209-9672-A3101C810705}