【森本す!】2月20日はアレルギーの日。 | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

回路R人のブログ-110316_0637~0001.JPG

アレルギーで肌が荒れるぎー。



失礼しました( ̄^ ̄)

切り込み隊長の回路R森本です。
昨日から花粉症になってます。

早速ナザール買いましたよ。

本番前や寝る前に、鼻にシュシュッとやって鼻水鼻づまりを抑えます。

今日の朗読教室もナザールで乗り切ります!



とゆーわけで、今日は『アレルギーの日』

1966年の今日、日本の免疫学者石坂夫妻が、ブタクサによる花粉症の研究から、アレルギーを起こす原因(免疫グロブリー)を発見しました。

1966年て!

そんな昔からあるんかい!

と思ったら、最初の臨時記録は1819年!

それどころじゃない、紀元前500年頃のヒポクラテスの著書に花粉症らしき症例があるとか!

近代病じゃなかったんだな~。