お受験産業の闇 | 女医ママ☆小学校受験→中学受験で御三家へ進んだ子どものこと、受験のこと、育児などの記録。

女医ママ☆小学校受験→中学受験で御三家へ進んだ子どものこと、受験のこと、育児などの記録。

小学校受験・中学受験を経験したワンオペママです。超早生まれだけど御三家とよばれる中学に入学した娘のことや、慌ただしく過ぎていった日々の記録と自分の考えなどを少しでも形に残したいと思っています♪


お受験をするにあたり
幼児教室について調べて
いろいろと資料請求してみたにっこり

小学校受験は年長の秋にあり、
年少の秋から2年かけて準備するのが
わりとスタンダードらしい。
今ってことだ。


届いた幼児教室の資料では、
前年の合格実績をドドーン!と掲げていた。
慶◯幼稚舎 △△名
慶◯横浜 △△名
早稲◯ △△名
(ひらめきやっぱりここが頂点なのかぁ)
(でも何人受けて△△人受かったのかが知りたい)

写真では
白いポロシャツを着た幼児が真剣な顔で
上手に鉛筆を持って問題を解いている✏️
それに平均台を渡ったり、
手でドリブルしながら線の上を歩いている!?


(ちょっと待って…不安)
我が子がこの中にいる姿が想像できないガーン
早生まれで、更に発達・発育がゆっくり🐢
身体はお友達より一回り小さく🐤
年少だけど、会話はあまり成立しないタラー
(大学病院で言語発達の精密検査を受けたくらいだ)

(それに…)
画一的にトレーニングされてるびっくり
みたいな印象を受ける。
お受験には必要なことなのかな?

(あれっ…!?)
費用が不透明な教室もあるびっくり
通常授業料は書いてあるけど季節講習?
受験が終わるまでにいったい
いくら掛かるのだろう🤔



いろいろ見比べたりしていると
資料請求した幼児教室のいくつか
から電話が掛かってきたスマホ

「11月から始まる新年中クラスは
定員まであと2名となっています!」

どの電話も入会を急かすものだったダッシュ
当時の私は、
不安早く決めないと席がなくなってしまう!
と焦りを感じ判断力が鈍くなったのを覚えている。

そう、お受験産業の闇の一部に触れたのだ真顔


周りの先輩パパ・ママにもお話を聞いてみた。

パパの仕事の同僚など、
本当に親しい人は有益な情報を教えてくれた。
ペーパー、運動、絵画などそれぞれ専門のお受験対策の教室にいくとか、弱点は家庭教師をつけるとかびっくり
季節講習、志望校別対策、直前講習と
どんどんお金が吸い取られていくらしいアセアセ
課金ゲーム!?


しかし驚くべきことに、
同じ幼稚園のママ友というレベルの仲では
皆一様に口が固くなり、
相手のことは聞かないし自分のことも言わないびっくりマーク
お受験のことお教室のことには触れないびっくりマーク
という暗黙のルールが存在した。

なんだこの世界は!
親たちも闇ではないか。



つづく。