必要な物とは何か…? | 海南島のヨハネの黙示録

海南島のヨハネの黙示録

キリスト教の元宣教師・海南島のヨハネさんの不思議な体験の数々

2018.11.24(2)


今日は天気が良いので、家内の付き合いで図書館やスーパーへ出かけた。


スーパー付属の洗濯屋?の前で暫く家内を待っていた。


昔を思い出した。


東京で独身の頃 洗濯や掃除を全くしなかった。


パンツやタオルまで洗濯に出していた。


洗濯代は新品以上かもしれなかった。


現代でも下着全部を選択に出す人はいないかも…。


食事は外食、当時の外食兼食堂。


掃除はアパートでも掃除のおばさんに頼む。


着るものは普段着以外何も持たない。


これでも生活はできたが、まるで旅行者並みで、物凄く不経済ではあった。


しばらくは旅行者スタイルの生活をしたが、神様は喜んで下さった。


そして天国の蔵を幻で視せてくれた。


この世の財宝がまるでゴミの様に積んであり、その断面が見えるのみであった。


そして声があった。


「もし必要なら、この一角を崩してあなたにあげよう」


もう王様の比ではない。


聖書の言葉を思い出した。


「子であるならば相続人でもある」(ローマ人への手紙8章17節)


―― 天国の蔵の所有者でもある。



関連記事

旅人スタイルと天国の倉庫の幻





-------------------------------------------------
このブログはブログランキングというものに参加しています。下のボタンをそれぞれクリックして頂くと、ランキングが上がります。ランキングが上がるとこのブログの読者も増えると思いますので、どうぞご協力をよろしくお願い致します。


スピリチュアル ブログランキングへ


キリスト教 ブログランキングへ