うっかり早い時間に少し横になったら…

寝落ち…ありがちながら焦りました💦


今朝はウォーキング40分と

ビーチで瞑想してきました☺️


そして桃尻エクササイズも♥️


足の方の悪い私に必要でした



話は戻りますが


今さらながら私が3ヶ月で

5キロのダイエットをしたときは

ストイックだったことを実感!


きちんと体重を減らし

体質改善をしたい方には

あっていると思います


その時の私の食事について

✔︎ カロリーは、1600kcalを守っていた

✔︎ 朝、昼、夜、+おやつを食べていた

✔︎ 夜早めに食べ終えて、朝一番から

しっかりごはんを食べていた

✔︎ ルーティン化していた

✔︎ 油は1日一点に抑えていた

✔︎ 砂糖は1日一点に抑えていた

✔︎ タンパク質のお肉、お魚を選ぶときも

脂質が多いものは選ばず、高タンパク

低脂肪のものを選ぶようにしていた


↑こうしていたら

体重、体脂肪共に割とスムーズに

減っていきました。




朝ごはん


きゅうりの浅漬け

リゾット残り2点

ハチミツヨーグルト1.5点




昼前にお腹が空いて


写真撮り忘れの

ごはん2点

大根甘酢漬け



昼ごはん


米粉のキャロットケーキ3点

米粉

にんじん

バター

テンサイ糖

クリームチーズ

ハチミツ






おやつ2

焼き芋 1点


少し食生活を気をつけようとなると

おやつに焼き芋が出てきます、笑



(お芋について)


お芋は1日1点


糖質も多いけれど

他の栄養素から野菜でもあるという

中間地点の存在のお芋


1点だけれど重要な存在です


糖質以外に、ビタミン、繊維質、

カリウムとあるので案外ご飯にも

野菜にもなる優れもの


私はつい忘れがちですが

使ってあげてね☺️






夕ごはん

ごはん2点

納豆1点

トロトロ卵1点

お味噌汁1点


寝る前に

コラーゲンレモンハチミツドリンク



 ( Day 4 の気づき)

✔︎ 朝からきちんと食べると20点食べられる

✔︎ 野菜350gは、生だと多いのでスープや

ゆでる系のおかずにすることが大切

✔︎ タマネギとにんじんなどの根菜類を

もう少し使おう

✔︎ 1人分調理だと食材が一緒になるので

空き気味になります…(たくさんの種類の野菜

だとあまる…改善しなきゃ💦)

→最近ファーマーズ行ってなかったので

行ってこよう☺️

✔︎ 5年前に比べて野菜が確実に減っている

(自分で食べなくなった…ところもある)

✔︎ 自分のために色々な料理をしなかなってしまった😢



自分1人だと食べものについて

かなりおろそかになっていました💧



明日(Day 4) からはもう少し

私の気持ちに従って食べるように

なって、バランスも整いだしました


不思議なのですが

私はがんばろうという気分になると

それが悪い方向に向いてしまう…

これって食べることだけじゃないのです


説明は難しいけれど

これがダイエットをしている方に

起こりがちなブロックかなと思います


ダイエットしなければならない


…となると普段と違う

ストレスが体に自然にかかる


これによって体重は痩せない


普段美味しく食べていたもの

もダイエット食のように感じる


あるいは、制限が心にかかる💦


あまりうまく伝えられないけれど

今日はそんな風に感じました


分かりにくかったらごめんなさい


今日も読んでいただき

ありがとうございます😊



おやすみなさい🌺



これまでの記事はこちらから☺️✨


2週間バランス良く食べてみる 芋類

2週間バランス良く食べてみる 牛乳、乳製品