魁!男二人旅。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

『ブリトニー・スピアーズを完璧に踊る男』という動画がYouTubeにアップされ話題になっている今日この頃、皆さんひとりジャニーズ楽しまれてますか?
その動画では、太った男性がブリトニー・スピアーズの『Womanizer』という曲の踊りを完璧にコピーして踊り上げているのだそう。
勇気がありますね。
しかしその一見ムダな度胸こそ、本当のファニーマインド。
やはり同じエンターテイナーとして、“れしーと”も負けられません。
というわけで、エアライブの模様をビデオ撮影。
そしてYoutubeやニコニコ動画にUP。
『うざい』
『キモっw』
『氏ね』
『テラなんとかす』
総叩き。
ぶち切れのドン・スター。
ショックで寝込むガイハ。
こうして二度と起き上がる事は無いのであった…
アーメン。
やはり電波ジャックにはまだ早過ぎる様です。
こう見えても、打たれ弱いので。
何かあればベッキベキ。
心が繊細と言ってあげて。
というわけで、常に暖かい声援と励ましのみ、よろしくお願い致します。



とある質問板に
『男の2人旅ってどう思いますか?私の彼氏が男親友と旅館に泊まるそうなんです。正直理解出来ません。有りなんでしょうか?』
と書かれていました。

男ふたり、3度目のTOURを行う"れしーと"にとって、世論の動向は気になるばかり。

おそらく、それなりの理解はある筈。
さっそく回答を見てみると

・ちょっと不気味な印象は確かに受けてしまいます。
・男二人って常識的に考えてもおかしい。
・吐き気がするかも。
・ナンパ目的でしょ?
・まだ一人でとまる方が良いかも。
・男二人は間違いなく裏で噂されてます、ホモカップルだと。

最悪でした。

何故、このような印象を持たれてしまうのか。

それは文化が無いから。
だからこそ、
『女同士=ガールズトーク=スウィーツな感じ』、『男同士=ボーイズトーク=ドロドロ・きもい、・ガチホモ』
そんな偏見が生まれてしまうのです。


ならば、そのような窮屈な概念を、『3×3×3』TOURで変えてみせようではありませんか!
ではまず、先程の意見に反論させて戴きますと

・不気味→別に旅行に限った事で無い。
・おかしい→元から。
・吐き気がする→飲み込んで下さい。
・ナンパ目的→ファニーマインドに大人の世界はご法度。むしろ叫んで逃げられる!
・まだひとりが良い→会話が無いですよ。
・ホモカップル→高校時代から仲良くが良いだけでやおい疑惑。体の関係も心の関係もありません。あしからず。

どうでしょう?
伝わりましたか?
伝わない?
いい訳がましくて、よりキモイ?

ならば本番で証明する他ありません。

草原でアルプス一万尺を踊る“れしーと”。
ファニーマインドで戯れる“れしーと”。
現地の人に『ハッピー』『オレンジ』を叫ぶ“れしーと”!
いつだってクレイジー。
キチガイに伏せ字なんていらないぜっ!

…違う意味でいかがしいですね。
頑張ります。


ちなみに、宿泊先のベッドはツイン(※1)のみ。
あらぬ疑惑をもたれぬ様、電話で布団を頼みました。

すると
『えっ布団ですか?お二人様でも充分なサイズですが…』

やはり男ふたり旅は障害が多いです。


※1…前回の『"ずずっ"と旅行』でも、勝手にツインが用意されてました。