『Club れしーと』 -前編-。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

・豪シドニーで工場に押し入ろうとした男が急勾配の屋根から下りられなくなり、警察と消防の協力で救助された今日この頃、皆さん季節外れのサンタクロースごっこ楽しまれてますか?
雨が降っており、先着した救助隊では男がいた3階部分の屋根に到達できなかった為、ヘリコプターが空からライトを照らす中、長いはしごを備えたトラックを用いて男を助け出したのだそう。
一大事ですね。
いったいどれだけの時間が掛かったのでしょうか。
おそらくガイハなら救出以前に失神。
そして転落。
最期のセルフは
『ああああああ天に昇るのも怖いぃぃぃぃぃぃ…ぽっくり。』
地獄行き決定かも知れません。
ちなみに高所といえば『”ずずっ”と旅行』のアスレチック。
動く木の足場に進む事も戻る事も出来ず、肝心のU田さんも助けに来ませんでした。
どれだけ恨んだ事か。
そもそもあんな無茶な計画を立ててのはいったい誰…
ガイハでした。
自業自得ですよね。
二度と『アスレチックしたい』等と申しません。ええ。




3月29日、U田さんと打ち合わせメール。
お互いに予定が合わない為、次回活動日が4月後半。
つまり『26cm』名義は前回(※1)が最後という事になってしまいます。

"1代目"きむたく死に堪え、手造りも無残に破損。
後味の悪さだけを残して、半センチ伸ばしてしまうのは忍びない!

そう!
もう1度、たった1度だけでも良いから、再び”きりのいい”数字を名乗りたい!

そこで強引に、
『番外編やらないか?』

そんなこんなで、アフター21、2時間限定の活動が決定。
テーマは『番外編』。

もちろん、正規とは異なる為に、ゲストもいなければパーティーも無し。
ただお酒を飲むだけ。

そして、場所もいつもの渋谷では無く、"不夜城"歌舞伎町。
全てがサイドストーリー仕様で、幕を開けました。


当日。

舞台は夜の新宿、さらに『番外=いつもと違う』という事で、あえてジャケットスタイルで行く事に。

ところが
髪型か。
はたまたキャラか。
鏡を見ると、馬子にも衣装とすら呼べない"フォーマルコスプレ"。

そんな不釣り合いな姿にうなだれながら、西武新宿駅前で”普通”に待ち合わせ。

G『りあーる!』
U『ぼーいす!』

ホストや"やの付く"おじさま方たむろう広場で、細やかな挨拶。

G『…』
U『…』

お互いに何か物足りないのか、普段の様にハイになれない"れしーと26cm"。
しかし今日は番外編。
これくらいでいいんだ…。


微妙な空気のまま、歌舞伎町のゲームセンターへ。
よく見るとU田さんも黒ジャケット。

というわけで、事前打ち合わせ無しで、自然と裏テーマも決定
『Club れしーと』。

ガイハ日記。

番外のため、プリクラも1枚限定。

G『…』
U『…』

ゲストのいない”普通”の撮影。
ポーズもコメントもどこかぎこちないふたり。
制限の中、封印されている感じ。

何か物足りない…
とっても物足りない…
むしろ恥ずかしさすら感じてしまう!

いや、しかし今日は番外編。
割り切るしかないんだ!!

Uさんも同じ事を思っていたのか
U『普通の人って、どんなノリでプリクラを撮っているんだろうか…』

”普通”を演じる事の難しさを、痛感させられてしまいました。

ガイハ日記。


※1…詳しくは4月11日『MADE・IN・GAIHA』~4月19日『きむたくの死』参照。


【次回予告】
ぐでぐでの空回りで続く番外編。
居酒屋で迎えた数々の嫌がらせに、ただ黙って耐える"れしーと"だが、更なる追い撃ちに…。

※更新は明後日になります。