・昨年12月静岡県の藤枝市で、『コロッケ』と『焼きそば』が結婚し、藤枝市役所に婚姻届も提出された今日この頃、皆さんGWはお見合いパーティー三昧でしたか?
商業観光課の担当者によると『合併した藤枝市と岡部町、それぞれのご当地グルメ「せとやコロッケ」と「おかべ焼きそば」が結婚したという設定で、合併を盛り上げようということになったからです。さらに春には第一子も誕生したんです。』との事。
西で童子が猛威を振るう中、静岡では揚げ物と麺が、世にも奇妙な夫婦関係を結んでいました。
何という事でしょう!
向こう10年結婚をする予定など無い人間がここにいるというのに!
仲人はパンか。
コロッケ焼きそばパンなのか!
やなせたかしだって泣いている!!
お好みにマヨネーズくらいありえない話ですよ、まったく。
何故ガイハがここまで毛嫌いするかといえば、生まれてこのかたやきそばパンとメロンパンを食べた事が無いから。
気持ち悪い。
どうやら結婚以前の問題だった様です。
お・も・い!
と・ま・る!
お・と・も・で・な・い・っ!
そんな『3・3・7拍子』の役立たずのPCになって早1年、ついにいらぬ親切心で全自動のシャットダウンまで行う様になってしまいました。
そこで、生みの親であるBenBenに修理をお願いする事に。
思い起こせば、前回家に来たのが2年前。
24にしてアキバデビュー(※1)を果たすものの、路上にたむろするメイド達に恐れ慄(おのの)き、喫茶に立ち寄る事も無く即引退。
パーツを買って無事復活したのですが、今度は別の部分が故障。
おかげで中身を全面的に取り替える事となりました。
というわけで、新宿集合。
さっそくソフマップで材料調達。
全ては人まかせ。
頼んだガイハは財布係。
そして、"女帝"控える我が家へ。
そう、どんな客人をも敵とみなすふーりんさん。
『にゃああぁぁぁおん!』
激しい威嚇と共に
バシっ!!
磨ぎ澄まされた自慢の爪を立て、背中にジャンプ。
さらに顔面に猫パンチ!
あのU田さんやガイハ母ですら敵。
過去に目から出血をした友人もいた程。
自称『猫ハンター』、どんな凶暴な野良にさえ懐かれるbenbenさえもその例外ではなく、前回の来訪で襲撃。
彼もまた被害者となってしまいました。
そして今回。
ドアを開けると同時に
『あおーん!!』
案の定お怒りのふーりんさん。
『…』
警戒心むき出しのこさめさん
そして
『にゃーーーーー!』
共鳴する様に、鳴き出すふたり。
さらに
作業中のbenbenに攻撃。
上着で爪を磨ぎ、肩に飛び掛かり殴る蹴るの暴行。
ガイハなら間違いなく叫び声をあげ、逃げるところ。
ところが
B『あはは痛い痛い。かわいいなー。』
さすがの猫使い。
その痛みすら愛らしく思えてしまう様子。
なんて優しいんだ。
それとももしや、Mだったのかっ!?
さらに追い撃ちとばかりに、髪を毟(むし)るふーりんさん。
あぁ、このままでははげてしまう!
ところが1時間後…。
頭の上に顎を乗せ、そのまま両肩で寝そべり、だらりと手を伸ばす女帝。
その体勢は
まさかまさか…
『襟巻きキャット!!』
ガイハ以外に、決して披露する事の無い『リアルマフラー。』
もしや、そのまま…
すりっ。
あぁ!!
そして
『…zzz』
安眠。
BenBenは本物のキラーでした。
仕舞には、家主以上に懐く猫たち。
旅立ちの日も、そう遠く無いのかも知れません。
そして肝心のPCは、見事にバーションアップ。
ようやく”普通”にインターネットを見る事ができそうです。
別れ際に感謝の印に貢物。
ワイン?
お金?
アクセ?
いえいえオリーブオイル。
油を貰って喜ぶのはBenBenくらい。
まさに油を売って暇を潰すとはこの事。
たぶん。
ええ。
ラーメン屋で、豚骨の乾杯をし解散。
毎度毎度、彼には頭が上がりません。
またいつの日か、料理対決の日を楽しみにしております。
※1…詳しくは2007年5月24-25日『A系ファンタジーマニアクス【前後編】。』参照。