ふたたびの情景。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

米アーカンソー州サーシーで、みぞれが降る中、裸でオートバイに乗った男(35)が、警察車両とカーチェイスとなった今日この頃、皆さん昆虫のライダースーツでお出かけですか?
男は数回、突然停止したり急発進したりしたが、そのうち警官の車に後ろから激突され、公然猥褻・無免許運転等の容疑で逮捕されたのだそう。
まさにヘルズドライブ。
警察の制止を振り切って逃走したという事は、余程急いでいたという事。
もしかしたら、アメリカ版『蘇民祭』に向かっていたのかも知れません。
岩手を凌ぐ極寒の地で、筋肉隆々の金髪の男たちが『ジャッソー!!ジャッソーー!!』
”鋼”と”鋼”でダンシング。
『hahahahaha!』
違った意味で、本家以上に生々しいですね。
それにしても、日本人ではセクハラと受け取られる胸毛も、アメリカ人なら許せてしまうのは、カラーの違いのせいなのでしょうか。
黒々ともじゃもじゃとしているだけで、性的ないやがらせと受け取られてしまうのかっ!?
高校時代、大人になる事に絶望し、脛毛を脱色した経験を持つ某Uさんに、そこのところ詳しく伺っておきたいと思います。はい。


・カリメロvsハゲ
・唐揚げ&サラダ
・ゲーマートーク

『半サバ会(※1)』で必ず目撃される光景。
待ち合わせと同時に

P『このカリメロ!』
G『なんだ!ハゲ!』
P『うっせ殻!』
G『ネイチャー!』

亀山&伊丹級の小学生レベルの罵り合い。
そして自然と話題は、お互いの苦手な食べ物に発展。

P『お前なんて卵でも食べてろ!』
G『じゃあまず海老食べな!』
P『先に食えよ…。』
G『だからぴっぴが…』

P『…』
G『…』

最終的に何も言えなくなるふたり。
結局、

P『悪かったよ…』
G『仲良くやろう…』

5年以上進歩無し。
いつの日か、高度な口論を繰り広げられる日はやって来るのでしょうか。

そして店に着き、生ビールと共に『鳥唐ひとつ!』。

雨の日も風の日も、肉の無い痩せた身体でひたすら唐揚げを口に運ぶ偏食家BenBen。
間違いなく、テンサラバサラの初タイアップはニチレイ。
"チキン"な男にならない事だけを祈ってます。

斯く言うガイハもサラダマン。
居酒屋だろうと、焼肉屋だろうと、皆が肉を喰らう中、ひとり空気を読まずにサラダを注文。

『ほらまた出たよー!』

まるで沈獣扱い。
もしくは外れのガシャポンか。

美味しいですもの。
食べたいですもの。
あまり責められると、すねます。はい。


そして『半サバ会』のメインテーマはゲーム

B『次に何のゲームやるか迷っててさ…FF7、FF9、クロノトリガー、どれが1番面白い?』

古いゲームを浅く広くプレイするBenBen。
真剣に品評する心優しきG&P。

しかし、1か月後…

B『次に何のゲームをやるか迷ってて…』

G『あれ、この前クロノにしなかった?』
B『やったやった!挫折した!』

そう、広く浅く極端に飽きっぽい男。
クリアまで根気が持たず。
めげずに悩みに応えるふたり。

そして…

B『またゲームで…』

誰ひとりとして懲りていませんでした。

もちろん、最後は記憶が曖昧。
楽しい思い出もアルコールと共に分解。
おかげで、たいした日記も書けません。


まいどまいど何1つ進歩の無い"繰り返し"の『半サバ会』。
新年会(※2)も"マニュアル通り"でしょうか。

いよいよ紙とペンが必要かも知れません。


※1…メンバーはガイハ・BenBen・ぴっぴ。活動という活動も無い、酒好きの集まり。

※2…この日記は1月26日に書いています。