韓国ソウルで、2005年以来、ほぼ毎日のように運転免許の筆記試験を受け続けていた韓国人女性(68)が、771回目のテストも不合格となり、次回772回目に挑戦することになった今日この頃、皆さん今年も浪人確定ですか?
女性がこれまで費やした受験料は約400万ウォン、テストの最低合格ラインは60点だが、女性はこれまで最高で50点しか取ったことがないという。
これぞ、団塊の執念といったところでしょうか。
101回目のプロポーズでも充分にしつこいのに、772回目となれば、もはや記録更新を願いたくなるもの。
是非とも1000回を目指して、白紙解答を提出し続けて戴きたいですね。ええ。
ちなみにガイハ運転免許筆記試験は98点。
もう1度言いますよ。
98点です。
ええ自慢です。
それが言いたかっただけですよ。
偉そうな事を言っても、所詮紙上のドライバー。
今では唯の身分証明書に過ぎませんから。ええ。
頑張って下さい。
【あらすじ】
新たに"れしーとファミリー"に加わった5名のゲストたち。
"一家総出"でプリクラを撮影するのであった。
いよいよディナー。
派手な男2人が、マヨネーズ3体、塩1つ、電球2本の総勢"6名"を引き連れセンター街を闊歩。
端から見れば、僅かばかりの調味料と明かりを持って、命からがら飛び出した夜逃げ人。
同情するなら銭をくれっ!
貧しいんだ!
雑居ビルに到着。
たしか以前、訪れた事があるような…
そう今宵も、前回に引き続き『パチモノ食堂(※1)』。
メニューも値段も、そして店員までも、全てがいかがわしい中華料理店。
気付けば、そんな胡散臭さに親近感さえ覚えていました。
適当な日本語に、笑顔も愛想も無い店員に通され、隅っこの席に。
もちろん、他にお客も居る筈もないので寛ぎ放題。
U『リバーサーイド!』
G『ナイリクタイパンー!!』
園児の如く騒ぐ"れしーと26cm"。
机の上で遊び放題のファミリー。
中国語で雑談に華咲かせる店員たち。
さながら学級崩壊。
ヤンキー高と変わりありませんでした。
いい加減疲れたので、原材料すら疑わしい『2時間・1500円』の飲み放題を注文。
U『さて、本題なんだが…』
本日の目的は2009年『活動計画』についての打ち合わせ。
一昨年、昨年のメインイベントは伝説に残る程の一大旅行。
今年はさらなる高みに挑戦しなければなりません!
という事で、持ち上がったのは、かねてから温めていた日本を揺るがす程の壮大な計画。
もはやテロを越えた大恐慌。
ただ1つだけ言える事は、そんじょそこらのアーティストをも凌ぐという事。
あまりにくだらなく、誰もが手を出さないだろう馬鹿馬鹿しい計画。
故に、誰よりも本気。
笑いたければ笑えば良い!!
『馬鹿になれ!』
かのアントニオ猪木は言いました。
なりますとも!!
乞ご期待。
U『うぉぉぉぉーー!!』
話に熱が篭り過ぎたのか、突然、U田さんの背後に立て掛けてあった襖が転倒。
ガシャーン!!!
机に落下。
ビールまみれのガイハさん。
中で泳ぐ一家。
あぁ先生が零れる!
パーティーが引き起こした大惨事。
もはや園児の遊び場状態。
というわけで
店『飲み放題ラストね。』
強制退去。
またお邪魔します。
※1…詳しくは1月21日『パチモノ食堂』参照。
【次回予告】
何気ない一言から、夏以来の"フェス"を行う事となった"れしーと26cm"。
そして『祭』は以外な方向に進み…。