春うらら。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

大阪市西区の堀江地区に新たなキャラクター『ホーリー』が誕生した今日この頃、皆さん得体の知れない鹿童子を気にかけていませんか?
安全・安心を担ってくれればと、『ゆるキャラ』全盛の中、硬派キャラを誕生させたのだそう。
硬派といっても、その姿は全身黒いだけの唯の犬。
恐らく実写版せんとくんのほうが生真面目で男らしいでしょう!
まぁもはや、ガイハさんにとってはどうでも…。
ならば我が愛するきむらファミリーではいかがでしょうか。
いますよね。
学ランに制帽、羽織りマントの似合う『きむぞー』が!
防犯・社会安全の為にマヨネーズ!
街中に白い汗と親父臭が漂う日も近いかも知れません。


たまには真面目なお話を。
実は先日、とある病に掛かりました。
胸にしまっておく事も出来ないので、恥ずかしながら告白してしまおうと思います。


寝ても覚めても想うのは、君の事ばかり。
最初は唯の気まぐれ。
遊び半分で手を出してしまったのは人の性(さが)。

どうせ1度きりだし…。

そんなあやふやな気持ちで、"お持ち帰り"してしまった事が全ての発端。

気が付けば、今ではあなた色。
心染まるのは、
透き通るような白?
それとも、穏やかな風薫る春のようなグリーン?

名前を呼ぶ。
少し男っぽい響き。
友達の弟と同名だっけ。
そんな事はいい。
欲しい。今すぐ欲しい!

こうして星空の下、今日も君の元に行くんだ。


…。

重症ですね。
胸が痛いです。
若干、胃の辺りですが。

恋煩い?

いえいえ『コールスロー病』です。
先日、無性に懐かしくなり、約5年ぶりに"BOY"な『ケンタ』でテイクアウト。
それ以来、虜になってしまいました。

気付けば週に1度は220円を握り締めカーネルの元へ。
店員はいつも韓国人。
訪れる度に、半ば呆れた表情でスマイル無し。
おそらく心の中で『チキンも買えない本物のチキン野郎』と嘲笑っているのでしょう。
ァストフード店で、サラダだけを持ち帰る行為がそんなに恥ずかしい事なのかっ!?

最近では、目つきも冷ややか。
『フクロ!フクロニイレル!?』
そんな声もお怒り気味。
釣銭を投げ付けられる日も、そう遠くないのかも知れません。


ちなみに、語源はオランダ語。
『cole』は『Kool』から由来しキャベツの意、『slaw』は『sla』で『サラダ』の意味だそう。
今日もまた賢くなりましたね。
なりましたよね?
テストに出します。


というわけで、これからケンタッキーに…
はい?
騙された?
恋?
金返せ?

まさかまさか。
何も嘘は申し上げてませんよ。
本人は至って真面目。

それに以前(※1)も似た様な事があったではありませんか。
クリスマスでお疲れ様なのでしょう。
ええ。
ではでは、皆さんご機嫌様。ばいなら。


※1…詳しくは2月10日『S&P』参照。"死に損ない"のプラカードは、今も引き出しの中で眠っています。