米コロラド州のでTバックの覆面をした男性二人がコンビニ強盗を起こした今日この頃、皆さんふんどし顔に巻き付けてますか?
1人はグリーンのTバック、他方はブルーのそれで覆面しているものの、隠せているのは鼻と口、そしてあごの周囲だけで他はまる見え。
もしや彼らは90年代に一斉風靡をした変態仮面でしょうか。
警察が手を拱いているのも、変態秘技によって返り討ちに遭ってしまう事を恐れているせいかも知れません!!
それにしても、どこで手に入れたのでしょう。
盗んだか、はたまた下着売り場で"プレゼント用"として購入したのか。
強盗以上に勇気ある行動に拍手を送りたいと思います。ぱちぱち。
さてさて誰もが待ち望んでいないだろう昨日の続き。
1年以上日記を書いていると、こんな荒業も出来てしまうんですね。
そして、この前置きすら字数稼ぎ。
そろそろ『ガイハ小手指日記』に改名したほうが良いかも知れません。
・金曜日(早朝の山手線)
二日酔いのオフィスレディがタンバリンを振っていました。
宴会から持ち帰ったか、はたまた私物か。
泥酔してるのにも関わらず、タンバリンのリズムや強弱が一定で職人芸を感じました。
もしや彼女は、忘年会やコンパの度に表れる伝説の"丹羽のおりん"!?
今も自らの技芸を披露していたというのかっ!?
高速16ビートの旋律を奏でるというのかっ!?
…朝からこんな事を考えていて大丈夫なんでしょうか。
頑張れガイハ!
・土曜日(駅のホーム)。
黒レザーのライダースにピンク色のTシャツを着た要潤似の青年が爆睡していました。
大の字で。
空を飛んでいる夢を見ているのか、はたまた気分は大文字焼きか。
月曜日の彼といい、ガイハさんの中ではイケメン=イケてるメンズはイケない事はしない=JUNONボーイだと思っていたのですが、どうやら異常気象や郵政民営化の影響からか、イケメンもなんでもありの様子。
よく見たら、ピンクのTシャツにはユーミンと書かれたムーミンが描かれていました。
君も見るだろうかー『いちご白書』をー
二人だけのメモリー どこがでもう一度ー。
ムューミンっ!!
・日曜日
早朝の5時半~6時半にかけて、草剪剛似の男性を3人も見かけました。
今日は草剪dayなんでしょうか。
あにょはせよ。
・同日(セブンイレブン)。
ボールペン2本、ペットボトル、メモ帳を購入したところ
店『シールで宜しいですか?』
宜しくないっ!
どう持てと言うのでしょう!?
抱えろと言うのかっ。
ボールペンを鼻に刺しペットボトルをくわえろと言うのかっ!?
ケチッ!
G『袋に入れて下さい。』
怒りを抑え、袋を頼むガイハさん。
すると
店『チッ。』
確かに聞こえました。
草剪剛似でない男の舌打ちが!!
ガイハさんは悪い子なんでしょうか。
エコ化によってボールペンを鼻に刺す日もそう遠くないのかも知れません。
いやはや、注意深く辺りを見回していると様々な人に出会いますね。
全て他人ですが。
そんなガイハさんは、先日、中学の同窓会参加者のメールを見て殆ど誰だか思い出せませんでした。
どうやら、他人ばかり老いかけて、何か大事なものを見失ってしまったようです。
まぁいいや。