東京エレジィ。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

平日にひとり『相棒劇場版』を観に行ったところ老夫婦とツアーかと思う程の老人団体、そしておばさんしか居なかった今日この頃、皆さんシルバーシアター楽しんでますか?
大方予想は出来ていたものの、やはり窮屈なアウェー感。
そんな中、唯一ひとりの若者を発見したのですが、どう見ても"A"の香漂う眼鏡女性。
右手には同人誌のような冊子、そして感じる同意を求める視線。
『貴方も同じ貉の人間でしょう?』
ええ、ガイハさんは"ただの"相棒好きな人間ですよ。
たったそれだけですからね。
そっとしておいて下さい。


先週も大都会TOKYOで、様々なかたに出会いました。
ではさっそく、ネオン彩る人々のドラマを、『東京行進曲』に乗せて、しっとりと振り返りたいと思います。


・月曜日(山手線)

若いイケメン男性と20代後半の"A"な男性が並んで座っていました。
以前、友人と『美女と野獣カップルは存在するのに、その逆は殆ど見かけないのは何故か?』というテーマで朝まで討論した事があるのですが、美男A系という組み合わせも殆ど目撃した事がありません。

よく見るとお互いにリュックサックにPSP。
もしやこのイケメン…

『●●●やばすw』

ゲームの対戦をしながら、爽やか顔立ち似合わぬ大声でオタク語連発。

そして怪しい手つき。

同類でした。

イケメンと油断させてAなのかっ。
はたまた、ついにAも美に目覚めたという事なのかっ!?
もしや、妻夫木聡や玉木宏も影で"ヲタ芸"を披露してるというのでしょうか!?

複雑怪奇な世の中になりましたね。


・火曜日(新宿)。

無人島帰りの桑名正博のようなホームレスが、牛乳の紙パック(タカナシ)をギターに、エアライブをしてました。
しかも演歌。

『もしや師匠!?』
と思わず見いてしまった瞬間、師匠は突然叫びました。

師『空に歌って何が悪いっ!!』

なっ何も悪くありません。

もはやエアドームを越えエアキャパシティ∞クラス
エアパフォーマーとしての生き様を、この目に焼き付けて下さってありがとうございます。

むしろ勉強になりました。
ガイハさんはライブハウスクラスで良いなと。
おじさんの域には達する事が出来そうにありません。


・水曜日(自宅)。

友人からのメール。

『キミ、変だよね。』

変じゃないです。
ガイハです。
よろしくお願いします。

木曜日(スーパー)。

女性である事を放棄してしまったおばさんが、果実売り場の前で、これでもかというくらい髪を掻きむしっていました。
飛び散る白い粉。

止めろっ止めるんだ!
新鮮なフルーツが…!

そして、その白い手でオレンジを取り…

堅さを確かめた後に戻しました…。

それを繰り返すおばさん。
次々と白い粉で塗(まぶ)されていくオレンジ。
暫くオレンジアレルギーになりそうです。


・金曜…といきたいところでしたが、字数の都合でまさかの前後編。
こんな実の無い話を二日続けて良いのか、実は始めから日数稼ぎなんじゃないかと実に疑わしい限りですが、そんな安っぽいゆるさが売りのガイハ日記。

そんなわけでまた明日。
ばいばいきーん。