赤の他人の子どもから突然『小っちぇ~』と言われた今日この頃、皆さん 毎日を縮こまってお過しですか?
自慢ではないですが、一応身長は182cm。
日本人の平均身長よりはずっと高いはずなのに、小さいとはどういう事なのでしょうか。
つまり見てくれではなく中身。
そうっ器が小さいという事かっ!?
お前なんてちっぽけだという事なのかっ!?
ええっ小さいですよ!ちっぽけで何が悪い!!
子ども相手に心の中で言い返すガイハさんは本当に『小っちぇ』人間でした。
神のお告げである日突然故郷に帰った人間が1年で社長になっていたり、子どもに手遊びや歌を教えていた人間が金髪で『リアルボイス!!』と叫んでいたりと、未来の姿というものは誰しも想像出来ないものですが、本日はそんなまだ見ぬ未来の姿を映し出す『未来写真館』というサイトを紹介したいと思います。
名前を入力すれば、映し出される未来の写真。
正直、セバスチャン(※1)似のシルクハットの似合う老紳士が現れるのはわかりきっています。
しかし、それでも知りたくなってしまうのが人の性。
今は生えない髭も、きっと数十年後には板垣退助のように立派に生えているに違いありません。
そして背景にはヨーロッパのお城。
間違っても白い犬がしゃべっていたり、森繁久彌が段ボールでうずくまっていてはなりません!
大丈夫。君はセバスチャンだっ!。
自分に言い聞かせるものの、若干の不安。
だってガイハだし…。
というわけで、試しにBenBenやU田さんで信憑性を確かめてみる事にしました。
決して毒味ではありません。
謙虚な気持ちで『お先にどうぞ』。
まずはBenBen。
男女4人がテーブルを囲んで談笑している写真。
その中の、1番爽やかそうな好青年がBenBenでした。
まさに彼そのもの。
ずるい。
真っ当過ぎて面白くないじゃありませんかっ!
ではU田さんはいかがでしょうか。
おそらく彼ならとんでもない将来が…
タンポポを持って微笑む髭の男性。
正直似合いませんが、ロマンチストの彼ならありえる話。
つまりこれも当たっている!
あぁつまらない。つまらないですが、これなら期待が持てるかも知れません!
さぁ、いざゆかん!現れよセバスチャン!!
山積みになった燃えるゴミの数々。
1番手前に置かれた、シュレッダーで刻まれた大量の紙が入ったゴミ袋。
それがガイハ…。
!!
廃棄物でした。
所詮、紙のような存在。
遺言すらも残せず。
燃えるゴミー♪
コンビニでは燃やせるゴミー♪
朝の9時にはさようならー♪(さようならー♪)
思い出もシュレッダー♪
刻んで この想いー♪
刻んで この時をー♪
本日は燃えるごみの日。
山積みになったごみ袋を眺めながらそっと語りかけてみました。
『近いうち、そっち側に行くから。』
※1…ガイハ前世の西洋人。晩年を横濱の洋館で過ごす。