全米低俗番組No.1映画『ジャッカス』が日本で発売される事となった今日この頃、皆さん笑いに命懸けてますか?
どのような番組かというと、理性を超越した大人の集団が、小学生低学年並のピュアな発想を垂れ流しながら、ひたすら絵に描いたようなドッキリや思いつきレベルのチャレンジを繰り返す、反教育的・反社会的悪趣味プログラム。
例えば『部屋で急にバズーカを打たれたら?』『老人に変身して万引きしたら?』等、まさに趣向がガイハレベル。
やはり、これは観るだけでなく参加しなければなりません。
どなたか一緒に如何ですか?
もちろん、被験者として。
申し訳ないです。
頭から謝罪させて下さい。
何故謝るのか、誰に謝ったら良いのかすらわからないのですが、ただ今日何かが起きる筈なんです。
そう何かが。
始まりは昨日、携帯のカレンダーを確認していると、翌日に身に覚えのない予定スタンプ。
一言『つくし』と書かれていました。
もう一人の裏ガイハの仕業か。
はたまた新手の携帯荒らしの犯行か。
とにかく今日『つくし』があるという事。
そもそも、つくしと何の事でしょう。
澪つくし号?牧野つくし?
残念ながら、どちらも縁もゆかりもありません。
そういえば、以前も似たよな事がありました。
予定に書かれていたのが『アラバハキ』。
ヤマタノオロチ伝説や、現在の東北地方に独立国家として存在していたと言われるアラハバキ。
けれど予定にあったのは『アラ"バハ"キ』。
このハとバの違いはCHANELとCHANNEL位の大きい違いがある気がしてなりません。
されど考えたところで何も思い出せず。
仕方が無いので忘れる事にしました。
そうさ何も見ていないんだっ。
すると翌日、友人からメールが届きました。
『昨日どうしたんだよ!!』
どうやらかなりご立腹な様子。
つまり、ガイハさんがアラバハキしなかった事によて、何か勘忍袋に触れるような事が起きてしまったという事。
もしくは、ガイハさんがアラバハキの神として、彼を救ってあげなければならなかったという事かっ!
あぁいったい何者なんだアラバハキ!
自由なそのアラバハキ
素晴らしきユートピア
心の中に生きる幻なのかっ!?
結局、正体は解明されませんでした。
そう考えると、今日もしガイハさんが『つくし』をしなければ、誰かが心を痛めてしまう恐れがあります。
しかし、つくしが何物なのかわかりません。
そこで、試しに『つくし 5月17日』と検索してみました。
何かわかるかも知れないっ!せめてヒントを!
『千葉県つくし特別支援学校 第31日運動会開催予定日 5月17日』。
そうかっ!今日は友人と支援学校で運動会っ。
玉入れ・百足競争・騎馬戦…赤白帽と体操着にゼッケンも付けて…
…
…
もし、本日つくしに心当たりのあるかたがいましたら、お詫びさせて下さい。
そして正解をお願いします。