携帯を変えて約1週間、あんなにも拒んでいたのに関わらず、すっかりソフトバンク色に染まってしまった今日この頃、皆さんキノコやリスに騙されてませんか?
いつ見ても白い犬可愛いですね。
いつ見ても予想GUYはナイスガイですね。
やはり時代はホワイトプランですよね。
えっ何故急に掌を返したかのように態度かま変わったかって?
いえいえ最初から本音はソフトバンクラブですよ。
決して『ただ友』がいないとか、家族ですら全員DoCoMoとかそんな理由じゃないですからねっ。ええ。
…気分転換に携帯変えてみたくないですか?
ある日の夜、自宅マンションのエレベーターで6-70代のおばあさんと一緒になりました。
お『寒いわねぇ?』
この日の気温は約20度。 寒いどころか、少し汗ばむ程。
ここは『否、暖かいですよ。』と否定すべきか。
しかしそれでは、おばあさんがかわいそう。
やはり、オトナの気遣いと、バファリンの優しさで『ええ、寒いですね。』と応えるべきか。
真実と良心の間で揺れるガイハさん。
急いで答えなければ!
ガ『寒…あっああたかいですね。』
悩んだ末に、咄嗟に出た曖昧な返事。
どっちよ?
お『寒いわよ。』
あぁ機嫌を損ねてしまった…。
しかし、何故こんなに暖かいのに?
!!
もしや寒いというのはガイハさんの事なのでしょうか。
だてに年重ねてるわけじゃないわ。
一目見てわかる!あなたは寒い!
つ・ま・ら・な・い!
ノー!アイアム寒くない!
両者無言。
狭い空間で気まずい雰囲気。
お『ちょっと待っててくださいね。』
止まったのはポストのある5階。
『開』を押したまま、ひとり佇む"お寒い"ガイハ。
ところが、3分以上経っても戻る気配がありません。
いったい何をしているのでしょう。
そして、何故こんな目に遇わなければならないのでしょう。
反町隆史の隣で、ギターを弾いていたリッチーサンボラもこんな気持ちだったのでしょうか。
世界的な人気を誇るBON JOVIのギタリストであるこの俺が何故コイツの隣で?何故だ!?Why?
だいたいポイズンってなんだ!?
『言いたい事が言えないこんな街じゃー"毒"!』
おかしいじゃないかっ!
そんなリッチーに同情をしつつ、いい加減不安な気持ちになってきたので、エレベーターを出て探す事に。
すると、おばあさんは他の住人と笑顔で談笑してました。
そして、声をかけると
真顔で
『あら何してるの?』
再び談笑。
…。
肩を落とし引き返すガイハさん。
"お寒い男"は早く去れという事でしょうか。
どうせ寒いさ!
北風コドナの寒ガイハー
口笛 吹き吹きひとり旅
ヒューン ヒューン
ヒュルルンルンルンルン 寒うござんす
ヒャルルルルルルン
はぁ…。
ウィィィィン。
エレベーターの昇っていく音。
『まいたたた(※1)…。』
寒い。
確かに寒い。
おばあさんの言葉は本当でした。
お『寒いですねぇ?』
ガ『あっしは寒いでやんす。とっても寒いでやんす。ヒュルルン。』
これが正解だったのかも知れません。ひゅーん。
※1…参った+あいたたた。かなり参ってる様子。