帰ってきた"カケショー伝説" | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

ついにオファーを戴く事なく『相棒』が終わってしまった今日この頃、皆さん水曜21時は釘付けでしたか?
いつでもオールバックになれるように額を磨いていましたが、見事今回は空振りに終わってしまいました。
やはりこの鬱憤は、5月に上映される劇場版で晴らすべきか。
オールバックにサスペンダー、そして紅茶、真相を解明したら真顔で"ふるふる"。
…こんな話、殆どの人がわかりませんよね。
どうやら5月ひとりは映画館。
『特命係のガ~イ~ハァ~!』
いつか言われる日を信じて楽しんでこようと思います。



・はなまるうどん、月額500円で毎日うどんを食べられる『うどん定期券』を発売。
はなまるうどんは4月1日(日)から500円で毎日うどんが食べられる『うどん定期券』を発売開始する。
この『うどん定期券』は毎日一回、全商品から105円値引きしてくれるというもので、105円で販売されている『かけうどん(小)』なら無料になるというもの。毎日利用した場合、最大2650円分がお得になるとの事、販売店舗などは後日明らかにするとしています。



かけ。

このニュースを見て、まこっさんや金蔵くん、ぴっぴくんは何を思うのでしょうか。


蘇る5年前の"カケショー"ライフ(※1)。
週5ー6日 、1日1カケ、恐怖のオリジナルトッピング。
オダジョーとは似ても似つかないカケショー。
毎日が実験、まさに"賭けSHOW"。


半年間で一生分のうどんを食べ尽くしてしまったおかげで、全身から脂汗が出る程、拒絶反応を起こしてしまう始末。
もうカケなんて食べられない!!


今でもそのトラウマは解消されていないのですが、もし5年前にこの定期券が存在していたら、いったいどのような事になっていたでしょうか。


ただでさえ、"情け無用"の『50円割引定期券』が招いたカケ暴食。
無料になるのであれば、浮いたお金でおかわりか。


使い過ぎで、印刷の消えかけた定期券を掲げ


『カケショー1杯!』


そして、別店舗でもう一枚作り、夜にも


『カケショー1杯!』


昼カケ夜カケ、そして限界すれすれテンコ盛りのトッピング。
気付けば毛穴からうどん。

うどんに侵されるていく…。


絶望ですね。


いや、あの時はまだ青き20歳。
もしかしたら今同じ状況に置かれたら、もう少し対処出来るかも知れません。

さぁ今こそ目覚めよクッキングガイハ!


立ち上がれ
立ち上がれ ガイハ
君よ 叫べ
まだ 絶望に沈む 悲しみあるなら
恐怖をはらって 行けよ 作れよ 食べよ
渦巻くうどん 食せ ガイハ
奇妙戦士 ガイハ ガイハー




あぁ…


おぉ…


うぅ…


考えようとするだけで、口の中に広がるカケの味。
"カケ恐怖症"は想像力さえ奪っていきました。


こうなったら真っ先に"カケリタイア"をしたぴっぴくんに伝説を作って貰うしかありません!


『カケショーだけで1か月過ごす男』として。


ガスが止まっても、1年以上生活が出来る男の中の漢!(※2)
既に冬も2度越している!
影ながら応援しています。



※1…詳しくは1月13日・14日『"カケショー"伝説【前編】・【後編】』参照。


※2…現在も更新中。