プライドズプライス。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

TSUTAYAでCDを借り、その1時間後に返却した今日この頃、皆さん借りパクしていませんか。
借りてから電車で15分で帰宅、20分で録音し、再び15分、無事CDはTSUTAYAの元へと返っていきました。
当日レンタルなので、次の日の営業時間までに返却すれば問題ないのですが、小心者にはそんな悠長な余裕等はありません。
次は自己記録更新の為に借りてそのままお返ししようと思います。意味無し。



【投資(とうし)】。
利益を得る目的で、事業・不動産・証券等に資金を投下すること。転じて、その将来を見込んで金銭や力をつぎ込むこと。

『大辞泉』


突然ですが皆さん、何か投資しているものはありますか?

ある者は、資金繰りの為に株に投資し、ある者は習い事やエステに自己投資しているでしょう。

手軽なところで月に5000円程、多い人で10万単位でお金を注ぎ込んでいるそうです。


ガイハさんにとっては全く縁も無さそうな話だったのですが、今朝ついに自己投資をしてしまいました。
多額の投資、普段なら戸惑い悩んでいた事でしょう。
ただ、今日ばかりはその猶予がありませんでした。

瞬時の選択。
意を決して、大きく右手を挙げました…。


何故こんな事になってしまったのか振り返える。


あれは事故。
そう、事故以外何物でもありませんでした。

けたたましいノイズと共に重く閉ざされた瞳を開けるいつものと変わりない朝。一日の始まり。

時計を見ると30分のずれ。

『時計さえも生き急いでしまうのか。』

そんな事を思いながらアラームを止め、携帯を確認。やはり30分のタイムオーバー

??

いったい何が起きたのでしょう!?

ただ一つはっきりしているのは、これが不測事態だと言う事。
意識がはっきりとする頃には、寝坊を認めざるを得ませんでした。


頭を過ぎる1000円の罰金平謝りの己の姿
細やかなプライドの崩壊。ブランドイメージに傷がついてしまう!ブランド?

万事休すか。
もはや、タクシーに投資する以外、選択肢は何も残されていませんでした。



散々遠回りされた揚句にギリギリの時間で到着。1620円也。


無事罰金は逃れ、投資によって信頼と細やかなプライドは守られました。

《タクシー代》1620円ー《罰金》1000円=620円。

格安のガイハさんの信用とプライド。
プライスレスとは程遠い現実。


今なら小銭620円で、何でもできてしまう気さえします。