今年になって初めて、黒光りするアイツと出会ってしまった今日この頃、皆さん黒い雄鳥(コック)は好きですか? 舞台はキッチン、時は丑の刻、今闘いのゴングは打ち鳴らされました。 皿やコップを床に置き、ティッシュ1枚で戦うガイハさん。 そう、家には新聞もスプレーもありません。 見守るこさめさん。 …見守る? ハンターは役立たずでした。 結局30分後に戦闘終了。 平和と引き換えに、快適な睡眠が犠牲になりました。
お祭りの太鼓の音で強制的に早朝に起こされ不快の朝、パソコン・携帯に続いてテレビが觀れなくなりました。
日常の制限プレイ。
次はオーディオか電気か、はたまた身ぐるみ剥がされレベル1からか。
これ以上『ガイハ原始化計画』が進んでも困るので、ここはなんとか食い止めなければなりません。
テレビ回線をDVDレコーダーに繋いでいるため、原因はおそらくレコーダー、修理までの間一先ず回線を繋ぎ直す事に。
テレビを觀なくてもそんなに生活に支障が出る事のない人間なのですが、『いい旅夢気分』が觀れなくては妄想夢気分に浸れないですし、『田舎に泊まろう』や『アド街っく天国』だってガイハさんの貴重な情報源です。
もともとテレ朝とテレビ東京しか觀ないのだし、この際12だけでも良いから觀せてほしい!
そう願いにも似た気持ちで配線に取り掛かるガイハさん。
まず、テレビを前に引っ張り出す為に、重たいベッドを退かし、隙間を覗くと芸術的なタコ配線に猫の毛、そして埃・埃・埃。
戦意喪失。
そして1年以上、行方不明になっていたリモコンを発見、こんなに黒くなってしまって。
さて掃除機と雑巾を持っていざゆかん。
さっそくテレビの裏に消えるこさめさん。
狭い奧に入り込み助け出す事もできません。
どさくさに紛れてふーりんさんまで中に入ろうとしています。
こやつだけでも止めねばっ!
えいっ!
『ンギャオォォッ!!(怒)』
すっすみませんでした…。
頭を下げ、ただ黙って見守る事しかできないガイハさん。
我が家の上下関係。
暫くすると、満足そうな顔でこさめさんが出てきました。
白い顔を真っ黒にして。
『ううっっ…。』
掃除と雑巾で埃を取り、タコ足を直してから繋ぎ直し応急処置完了。
ほっと息ついてると、綺麗にしたばかりの配線の上でふーりんさんがヒクヒクし始めました。
まさか…
まさか…
待て…
○×▼※□~~~~!?
嘔吐。
遠慮無きフルリバース。
『のぉぉぉ~~ぉォォ!!』
…全てはふりだしに戻されました。
テレビは觀れますが、VHS、DVD制限生活になりそうです。