黒い三連星。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

島唄の『デイゴの花が咲き~』を『ゼイゴの花』だと勘違いしていた事が発覚した今日この頃、皆さんガンジューサソーイビーミ?
普通に考えたら鯵の鱗に花が咲くわけなんかないですよね。
でも鯵が花咲かせて泳いでたらなかなかロマンチックだと思いませんか?
思わない?思う?ん?思わない?あぁっ…もうっ。


えのきと別れたガイハさん達は無事にリュックを取り戻し、本来降りる駅とは違う大きな駅で下車することにしました。
ランチもコンビニで買い物もすらできない何もないところだからです。

到着するとさっそくランチ。ドムドムバーガーで。
時給が600円代でした。
なんとも微妙な、ダイエーの最上階で食事をしている気分に浸りながら、サボりの作戦会議。
施設で食べるカレーよりはよっぽどマシです。

ガイハさん達にとって昼間の校外学習は飾りでしかありません。
いかに飾りを廃除して、シンプルに夜を楽しむか、青春を賭けていました。

のんびりと作戦会議も終え予定の3時間押しでタクシーで施設に向かうガイハ一向。
タクシーを降りると一目散に走り出し『災難に見舞われながらも頑張って急いできた可哀相な子羊達』を猛烈アピール。

迫真の名演技。
これでつかみはOK。
そう思った瞬間

先生『お前ら大変だったな。話はえのきから聞いてる。こんな時間まで昼飯は食べずに来て可哀相だと思ったからカレーをとっておいたぞ。運動の前に急いで食べてこい。』





『ぃいただきます!!(涙)』

辛(から)さ辛さ(つら)が共存しました。

死人の様に運動を熟した後、U田さんと3B君と共に部屋に戻りました。

アコギを取り出し何かを弾こうとするU田さん。
とりあえず訳もわからないまま歌う準備を始めるガイハさん。
全く目もくれずSADSのライブビデオを食い入るように見ている3B君。携帯も通じないこんな所まで来て。

即興ユニットライブ。

G『よしC~♪』
U『ホットドック!ホットドック!』
G『ウインナーの~♪』
U『ホットドック!ホットドック!』
G&U『ホットドック!』


絶妙なハーモニィ。ゆずを超えたっ。

一方3B君はそれでもSADSのビデオに熱中しています。

画面の向こうで熱唱する清春
それに合わせて熱唱する3B君。

ホットドックを熱唱するガイハさんとU田さん。


そんな3人1部屋での研修旅行はスタートしました。



トラブルつづきの研修旅行、真夜中に大人しくしている筈もなく・・・ではまた明日。