国境を越えてロマンを楽しむか、近場で温泉を楽しむかはガイハさんの想像力次第? | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

そろそろ一人旅に出かけたくなってきました。
伊東からまだ1か月くらいしか経ってないと思うんですけど、都会の雑踏や空気に疲れて現実逃避したいのか直ぐにでも旅立ちくらいです。
そういうわけで来月あたりまたふらっとどこかに行こうかと。

ちょっとイタリィーまで。
もちろんファーストクラスで。

…そんなこと言ってみたいですね。

ばあちゃんが仕事でよくイタリアに行ってたんで、話を聞いて妄想旅を楽しんでます。
イメージで色々な所に連れてって貰いました。
所詮写真も参考にしてないイメージなんで、実際の景色と若干で無いズレがあるでしょうけど。


まっ妄想じゃあまりにも寂しいんで、せめてたまには関東を出たいです。
北は宮城、南は沖縄まで出かけたことのあるって言うと、すごい旅してるみたいですけど宮城より下は群馬だし、南に関しては関東外では静岡・長野・奈良(修学旅行)・京都(同)くらいしか行ったことがありません。

ですから大阪や神戸に行ってみたいですね。
本物の関西の言葉を聞いてみたいです。
ガイハさんも通天閣で『味の万景峰号やー』って叫びますよ。

阪神が惨敗した日に『六甲おろし』歌いながらカーネルさんと一緒に道頓堀にダイブしたり。
びしょ濡れで大阪ストラット。


小学生くらいの時は意味もなくずっと関西弁を使ってました。関西弁風ですね。
とりあえず『や』がつけば良いみたいな。
誰も突っ込んでくれなかったのはきっと哀れに思われてたんでしょうね。
なんとなく似合う気がしたんですけど、今だに『関西の出身ですか?』とも『やっぱり年内に井川の穴を埋める投手を見つけるのは無理なんか?』とも聞かれた事ないんで、ただの思いあがりに過ぎないようです。

U田さんは今でも関西弁を使います。
絶対関西にゆかりなんてないのに。確実に同じパターンだと思いますね。

なんだかそんな恥ずかしい思い出も過ぎっちゃったし、肝心な予算もないので結局関東に落ち着きそうです。


夏でも温泉入るんで『若返りの湯』とか大歓迎です。
まだティーンエイジャーなんで。メンタル面特に。
なにせ趣味は散歩に旅、温泉でゴルフを通りこしてゲートボールと答えてしまいそうですから。

…全く若くありませんでした。