黄昏シーサイド。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

アニメ『ドラえもん』ののび太たちがイメチェンのトピックスを見て、アシンメトリーなのび太や姫カットはスネ夫を想像してしまった今日この頃、皆さんテクノカットな源さんは好きですか?
おれの中で大人になったジャイアンとスネ夫ってインパルスの二人なんですけど誰も頷いてくれません。
大概自信持って発言した時に限って滑るのはセンスの問題なんでしょうか。


熱海に到着すると海を見にサンビーチに向かいました。
途中ライドウさんに会いました。14代目デビルサマナーさんです。
ここは矢来区 筑土町だったのでしょうか。


どうやらおとりこみ中だったので挨拶だけして通り過ぎました。
あとで調べたら実はお宮の像でライドウさんじゃなくて間貫一さんでした。栗田さんじゃありません。


『いいか宮さん、来年の今月今夜、再来年の今月今夜、10年後今月今夜、僕の涙できっとこの月を曇らしてみせる。』と名台詞を吐いて足蹴にして去るシーンらしいです。


ライドウ。

見事なローキックですね。武田幸三がボクサーと戦ったら同じ結果になるでしょう。
それにしてもこれこそハードボイルドな台詞ですね。
『俺は雨の神になる』なんて言われたら百姓と天気予報しは大助かりですもんね。4年に1度雨の代わりに豚が降ってきたりしてね…学級文庫にノスタルジーを感じましたか?


モナコ。

モナコに到着しました。嘘です。

サンビーチに着くと、一人黄昏れタイム。
周りを見渡せば家族連れ、カップル、団体、犬の散歩…わかってますよ、若者が一人で砂浜に体育座りしてるのって寂しそうに見えますよね。すごく視線を感じます。


噂話もおれに聞こえなければ許します。どうせおれの横には連れてくる犬すらいないさ。ケッ。
一念発起して海に飛び込もうかと思いましたけど着替えもないし何より服脱ぐのがめんどくさいので止めました。こんなところで旅を終わらせたくありません。



海の町。


海を眺めてたら魚が食べたくなってきたのでランチタイム。
小さな磯料理のお店に入りました。
鯵のたたき定食を注文するとカップルの会話が聞こえてきました。
♂『明日、当直?』
♀『うん、一緒にいる?』
♂『じゃあそっち行くから夜一緒にいようよ。誰もいないんだしさ。』
職務中何をしてるんでしょうか。
不徳の香りがぷんぷんします。 世知がない世の中になりましたね。


司ごはん。


活き作りでした。
すごく美味しかったんですけど鯵に申し訳なくて何度か謝りました。
ちゃんと全部食べて感謝しないと!って感傷に浸りながら考えてると、後ろでカップルのいちゃつき声が聞こえてきます。
ガイハさんの我慢も限界の様です。
怒りを込めて投げ付けました。


米粒を。ミス。



路地裏天国。

こういう狭い階段って大好きです。興奮しませんか?