スーパーで買ったレモンを切ったら中身が萎んでいた今日この頃、皆さん見かけに騙されてませんか?
新手の手品か第二の刺客でしょうか?
誰か果汁を返してください。
いよいよ終盤です。
2日目はかなりのハイスピードサムライ、軽井沢篇を早く打ち切りたいのが見え見えです。
旅の途中で突然終わるほうが嫌でしょう?
ハイスクール奇面組ですら最後は強引でした。
軽井沢篇も夢オチで終わらせましょうか?苦情殺到です。
楽しいことがあると、それ以前の記憶は風化されて奥底に押し込まれてしまうんです。
田嶋事件の後、電車を待って軽井沢駅に到着しました。
ランチまで時間があったので雲場池に。
人っ子一人おらず、地面に氷が張っていました。
滑ったら自動的に池に落ちる仕組みです。
ドラクエ4の王家の墓、ロックマンの滑るブロックを思い出しました。
滑らないようにって意識すると、だいたい滑るんですよね。おれの日記と同じです。
残念ながら落ちませんでしたよ…あしからず。
そこまで期待に応えてたら身が持ちません。
その後、自家製チーズと釜焼きのピッツァのお店「アトリエ・ド・フロマージュ」へ。
ここは前からお気に入りのお店、もちろん一人でピッツァとサラダを平らげました。
そういえば、ピッツァほどデートの時に食べちゃいけないものはないと思うんですよ。
口のまわりにあんこをつけた子供よりタチが悪いですよ。
えっ?おれの食べ方が下手?生粋の日本人ですもん。
最後に軽井沢アウトレットへ。
買い物の鬼と化しました。おれの背中には買い物の精が宿ってるのでしょうか。
買う・買わないに関わらず、何時間見てても心が折れません。接客殺しです。
そんなわけで4時間買い物を楽しみ、いよいよ帰路に…あぁ時間ですね(捨)
次回予告「最終回:さらばガイハ…また逢う日まで」
ハンカチの用意は忘れずにってことでチャランポン・チー!
鴨も寒いのにご苦労さま。
虹色サラダ・・・絶妙。


