文字通り本物の、初日の出です。相模湾というか熱海湾の先に上がった今年初めての太陽です。いつになく、平和な年になることを祈らざるを得ない気持ちです。私のきりふだですが「神を持たぬ私も神に祈り」という心境です。イスラエルがやってること、ロシアがやってること、いずれも似たようなことを言い、背景に宗教が絡んでいるとも思えない自国の道理だけ優先し、残虐な日々が繰り広げられています。国内的には自国民を煽り、それなりの支持を保っている事が、やはりかつての日本もそうだったように、国ぐるみの国民教育というのが功を奏しているのが、これも歴史なのかとがっかりするところだ。
世の中こんなものよと達観するほどの年齢でもない。身体的にもそれなりの加齢現象なのか、元気なのか、これこそ「めでたさも中位なり〜」ということか。
今日はニューイヤー駅伝、タレント的人気のある選手も増えて面白そう。明日からの箱根は駒沢の強さが目立ち、我が長年のファンである早稲田が少しは見所を作って欲しい.