昨日は三島の極楽湯で、サウナ、整体でゆったり | 昼は会計、夜は「お会計!」

昼は会計、夜は「お会計!」

会計をキーワードにコンサル業とASP(アプリケーション サービス プロバイダー)業のメールの二つの仕事をするmoriyanの言いたい放題ブログです。
テーマは、ブログ、会計あれこれ、医業未収金管理、小説・本、エンターテイメントなどなど。

水曜日のお風呂代替えは先週と同じ三島の極楽湯でした。少し空いてて入浴も選べて、サウナもゆっくり入りました。ただ湿度なのか、こちらの体調なのか、熱いのになかなか汗が出てきません。こんな体験は初めてです。肌を刺すような熱さで少し我慢してましてが、顔に少し汗が出てきたくらいでやめました。ここの露天風呂は外が見えないのが残念です。

 浴室から出たら、もみほぐしコーナーの受付があったので、今空いてる?と聞いたら大丈夫だというので、40分でお願いした。受付にいたおばちゃんがやってきて始めたのだが、今までのどこよりも、荒いというと悪いか、一つひとつの動作がおばちゃんのそれではなく力強くて逞しいので驚いた。それは最後まで徹底していたのと、こちらが言わなくても、キーとなるポイントを押さえていたので、それも驚いた。入浴施設にいる人がこんな腕を持ってるとは。

 いつも行ってた函南の入浴施設の施設修理も終わって来週の水曜は使えるらしいが、今後どうしたらいいか悩むところだ。函南と比べると少し遠くなるが、サントムーンに近いので、昨日も夕食を買って帰った。そんな利点もある。(サントムーンでの買い物は妻の評価は高い)

 今日は、東京の歯科に受診。いつものメンテナンスと詰め物の設置を同日で予約できた。ということで小田急経由で安く向かってる。