お墓掃除で東京へ | 昼は会計、夜は「お会計!」

昼は会計、夜は「お会計!」

会計をキーワードにコンサル業とASP(アプリケーション サービス プロバイダー)業のメールの二つの仕事をするmoriyanの言いたい放題ブログです。
テーマは、ブログ、会計あれこれ、医業未収金管理、小説・本、エンターテイメントなどなど。

先日、都内に住む息子家族が来た時に、頼んでもいなかったのに先月、家族で墓参りに行ってくれたとか。妻(先日チコちゃんで正しい日本語を教わったので、カミさんは使わないことにした)は、ありがたいねと喜んでいたが、何やら植物が伸びて始末に困ったと報告があり急遽年内にと行くことにした。カーナビアプリでの調べでは2時間とのことだったが、行きも帰りも年末の渋滞で、ほぼ一日がかりになった。さっき戻って早速、温泉に入って一息ついた。久しぶりなので、お魚の安売りのお店で買い物をしたり、ラーメン店に寄ったりて、まあ気分転換のお出かけにはなった。

 お墓の問題はなんてことなかったが、さすが古くなり始めているし、来年は田舎の墓を墓仕舞いして東京に持ってくることになっているので、ごしごしとやってきた。ただ墓碑銘などの文字の白い塗料がくすんできているので、読めなくなっている。来年、納骨時に一緒に対応してもらうことで、いいだろう。

 圏央道から小田原厚木道路を通って真鶴道路と西へ西へで冬の西日が大変眩しいなかのドライブでした。