今シーズンの広島カープのたたかい方。おかしいぞ!という連続。案の定で昨夜の歴史的大敗。もういうことないです。
2年連続して沖縄キャンプ地まで行って、さらにことしは、スカパープロ野球セットだけでは観戦できない試合もあるので、DAZNまで契約して万全を期していたが、もう駄目だ。
先週までは、まだ開幕数カード、これからこれからと思っていたが、完敗の連続。野手のエラー頻発、ストライクを取れない投手、中継ぎはうたれる、ストッパーもうたれる。
練習試合やオープン戦までは若手を使っていたが、本番になるや突然、相変わらずのメンバーに。ジョンソン先発には石原を必ずくっつけるし、小窪をいまだ使い続ける。それでも勝てばいいが、勝てないのに戦術変更もない。頑固な監督。打たれ続ける投手をニヒルにに見守る監督の表情をここまでも何回かみた。
弱いカープには慣れていた。最近は強くなって、全国区になって、いつのまにか驕りも出ていたのかもしれない。マツダはもちろん、神宮球場ですらチケット入手が困難という時代だが、そういう状態も以前の状態に戻るのかもしれない。それはそれで、いい。マイナーチームを応援する少しゆがんだ楽しみに戻るのか。