昨日は、東京都介護サービス第三者評価者としての初仕事、といってもいわば二軍戦デビューのようなもの。老人保健施設のデイケアで、これは医療とみなされ東京都の第三者評価の対象とはなっていないが、そこの施設は自主的に毎年受審されてるいるとか。そういうことで、正式な評価作業に参加したとの(東京都第三者評価機構に)登録はできないが、研修として受けた。私は途中から職員アンケート調査を担当し昨日は訪問調査。
荒川土手下の下町を歩いて尋ねていたらフーテンの寅さんで第何話かで寅さんが入院した病院の前を通った。玄関前ですぐわかった。
受け入れていただいた施設長代理、事務長とも昔知ってた人たちでスムーズな調査。デイケアの人も大変真面目で一生懸命。利用者のアンケート調査も経営層の自己分析からもいわば自他共に評価が高いといったところ。メインで担当されてきた評価者がインフルエンザで急遽事務局の方が代行したこともあって、一部を後日に残して終了。せっかくここまで来たので遅めの昼食は京成関屋(東武牛田)駅前の餃子満腹亭で豚骨ラーメンミニ炒飯セット。
夕方は、なんとなく一仕事終わったような(何もそんなこと事ではなかったのだが)気になって、この間控えていた外食へ。事務所近くの「ゆりかご」。珍しくさよりのさしみが本日のサービス品。聞いたら神奈川の三崎から直送されているとのこと。「日本一の卵」による卵かけご飯で終了。その勢いでこれまた控えていたHG (ホームグランド)へ。気がついたら嫌な客が来てて歌い始めたので帰宅。帰って録り溜めビデオを観てたが、なかなか眠気が来ないし、だらだらしてたらソファーで寝ていた。寒くて目が覚めたら三時、ベッドに入り直したら結局、朝寝坊。(やっぱ行かなきゃよかったと後悔)残り物を暖めた朝食後外へ出たら、まだ雪が。もう四昼夜過ぎたのに。
こんな形の雪って嫌ですね。いつまでも消えない澱のような気がして。
事務所前の三栄通り。9時頃。