株で儲けるときに気をつけること① | 会計どっとらぼのブログ

会計どっとらぼのブログ

ブログの説明を入力します。

銀行の信用リスク管理の中枢であるクレジットアナリストの視点で書いてみようと思いますニコニコ

少し前の話になりますが、
2007年夏に発生したパリバショックを起点に
2008年末に掛けてリーマンショックが発生したことは記憶に新しいことと思いますひらめき電球ひらめき電球

この時、東証1部上場企業をはじめ、財務がピカピカの会社もバンバン潰れましたドクロ
アーバンコーポ、スルガコーポ、ゼファー・・・
いずれも東証の上場基準を通った会社ですが
なぜ遠い欧州の地で発生したファンドの解約停止が日本の不動産業界に影響したのかはてなマークはてなマーク

原因をアーバンコーポを例に三つ挙げてみます!!

まず、これら不動産の開発や分譲を行っている会社は
借金をして不動産を調達してから売り出すので、
売行きが低迷すると在庫が溜まって首が回らなくなりますガーン
つまり、借金が返済できなくなったということです目
業種特有の取引による(構造的)要因と言えるでしょう爆弾爆弾

皆さんもご存知の方もいらっしゃると思いますが、
これだけでは全てを説明できたことにはなりません合格合格

次回以降で二つ目、三つ目の理由についてご説明しますニコニコ







_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

仕訳を勉強するなら
会計士と予備校講師が監修した唯一のアプリ
がオススメです
ニコニコ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/