03/09ベビーマッサージと我が家にnanairo-piano | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
さー!昨日はめちゃハードだったので写真たっぷりと(笑)

まずは…?!鼻水?咳?!!がーん!
とまずは「びょういんいく…」と長女がいうので次女の中耳炎チェックも兼ねて病院へ。
そして風邪と診断されて帰るよ!というと帰らない…なぜか最近主張が強く、もー帰るよー!言ってもだっこ無理矢理するとめちゃバタバタする、多分自分が間違いない!って思うことがほんまはあかん!って言われると悔しいからかお腹を手でぱちん!ぱちん!します。お年頃なのね。

そして…私の癒しのベビーマッサージ!

手慣れたセルフマッサージの長女
まー次回がラストかな?先生おっしゃるにはいい笑顔してくれてるみたいですが、気持ちいい!と思う以外はほぼ逃走(^^;最後は立ちたい!になるし。
三月はなんと手形や足形!うわー!うれしいな!実は次女の一歳の時に残しておきたかったのです!嬉しい!
次女妊娠中のベリーアートでお腹に手形ぽんぽん!してもらったのを思い出しました。
次女も大きくなったね!
寝相アートは完全な遊び場です(笑)おいおい。
長女に製作を任せましたが、まー上手。
なんとバースデー企画としてケーキと撮影!わーい!来月は手放し立ちのベビマ?かも。一歳までなんとか続けられて嬉しいです。

帰宅して次はnanairo-pianoが我が家にやって来た!
先生はキッズ達に大人気!長女に先生が来られたよー!と伝えると…「やったー!頑張れ!」と。応援してくれるのありがたいです。
まー、三歳児もええ感じにめちゃめちゃしてくれます(笑)そこ入るんか?という所も見つけてくれます。部屋の配置をこういうのをみるとこうしたらいいかも?と思わせてくれるんです。おうちにお子様がくると、助かります。
そして私は先生のお子様大好き(^-^)/かわいいー!

次女のバースデー曲を習おうかな?って今日の雰囲気みて思いました。

そうそう、転勤しても先生はSkypeやLINEのテレビ電話でレッスンしてくださるそうです!凄い!二人が幼稚園行き始めたら本格的にしちゃおうかな?と野望も出てきました。

さー今日は何があるやら。
二人とも疲れたのかぐーすかまだ寝てます。

おっふぉあー!