我が家は
入学時
入れる学校が選択肢がなかった
学校の対応に問題あったらしくて
学校に行けなくなった
学校が紹介した学校に行けない子たちの行く場所?みたいな所で
スクールソーシャルワーカーに散々な目にあった
児童相談所も散々な対応で
議員さんと弁護士さん依頼して
行政を黙らせてもらった
が。
県内に学校とカリキュラムはない状態と分かり、
学校ない我が家に
教育委員会は、県外転居と言うだけで誰も何も支援も入らない。
じゃあ一体これからどうすりゃいいのか?
県外に出てけといいたいのかな?
でも、他の県や学校に、有り得なさすぎると相手してもらえないんですよね。
予算ないのはどこも一緒。って
そういえば毎年
医者不足はどこも一緒って言っといてと
処方依頼の返事がコレ。
我が家は平穏に過ごせるということはないらしい・・・(^_^;)