海神くんの南関東鉄火場にて -1196ページ目

桜花賞予想


町田マダムは切りました

アドレナガレッジ



宮崎では見れません

また身内か…

昨日、地方競馬の調教師・騎手免許試験合格者の発表がありましたが、その中に「川島正太郎」という名が。
地方競馬やる方ならピンと来たでしょうが、あの川島正行調教師の息子です。
競馬業界の関係者って、本当身内ばかり。武豊だって、親父が武邦彦じゃなければ今の3分の1も勝ってないでしょう。
しかもこの息子は親父のとこの所属になるとか。
これじゃあ、当人達が一生懸命真剣に競馬に取り組んでも、馬券買う側からしたら「八○長」と勘ぐり、あらぬ疑いをかけちゃいますよ。職業選択の自由は保証しないといけないんで、親父の跡を継ぐなとは言いませんが、せめて所属を船橋以外にするとか出来ませんかね。
今の南関競馬も、石崎親子が同じレースに乗るだけで、「………」ってなります。厩舎も馬主も全然違う場合でもねwだから公正競馬を主催者が謳うのなら、馬券買う側の気持ちも考えてもらいたいですね。福永祐一なんてみんなコネ永としか言いませんから(笑)