海神くんの南関東鉄火場にて -1197ページ目

チベットに自由と平和を

チベットは中国のものではなく、チベットの人達のものです。チベットはれっきとした自主独立国家。国際世論の盛り上がりでチベット解放を実現させましょう。
しかし、日本の政治家連中が一切コメントしないのは何故でしょうか?何故抗議行動を起こさないのでしょうか?誰か北京五輪に出場ボイコットする日本人選手は出てこないのでしょうか?こんな国家で開催されたオリンピックでメダル獲得しても価値は無いと思います。

ドル安

ドル安が止まりません。今日は1ドル95円台まで進みました。
さてこのドル安、個人的にはこんなものでは済まないと予測しています。下手したら1ドル1円なんて事も?まあ22世紀になってでしょうが。
元々米ドルが絶対的な力があったのは、原油の取り引きが米ドル建てで行われてた事が大きいのですが、ロシアがルーブル建てでの原油取引所を開設した事により状況は一変しました。つまり米ドルが無くても原油が調達出来る状況が生まれたわけです。
更にユーロなどの通貨でも原油の取引がいずれ出来るようになるでしょう。そうなれば米ドルを持つ必要性は無くなり、米ドルはさらに安くなるでしょう。
さて、日本は更に進むであろうドル安にどう対処するのでしょうか?中東の原油に頼らない経済体制にするのが一番なんですがね。

桜花賞

今週はいよいよ桜花賞です。浦和のですが。
古くはロジータがこの桜花賞を勝った後、牡馬クラシック路線に路線変更して見事三冠馬になりましたが、個人的には何と言っても未勝利馬で桜花賞を勝ったアミーでしょう。
国営競馬で未勝利馬がクラシックを勝つ事はシステム上絶対有り得ないので、尚更衝撃が大きかったですね。でもこういう事が可能なのが南関競馬の魅力です。
一応、いつも確実に差す競馬はしてたので、必ず掲示板には載ってたんですよね。だから2着はあるかもしれないと思ってウツミダンスダンスの2着付けでは馬券買ってたのですが、さすがに未勝利馬の頭を買う発想は全然出てきませんでした。
ちなみに浦和の桜花賞は、世界一難しいといわれる浦和1600mで行われます。あの異常なスタート地点は感動すら覚えます。しかも1枠絶対不利。訳分かりません。でもそんな競馬も楽しいもんです♪