海神くんの南関東鉄火場にて -1159ページ目

日テレにも出てたのね




フジテレビも羞恥心がこれだけ人気になると他局への出演も認めざるをえないってとこかな。
そういえば、エンタでブレイクした青木さやかや波田陽区の他局への出演を日テレは渋っていたという話もありましたね。

ただ、出演しているラジかるは関東ローカルなので、ある程度自由が利く事情もありますけどね。

フジテレビとTBSは本当仲良いね



バレーボールもいつも共同制作やってますしね。
日テレじゃあフジも出演許可しなかったでしょうね。

テレビ宮崎糾弾!!!

文男マジック炸裂で気分良くGWを終わりそうかと思ったのですが、やっぱりテレビ宮崎の糞編成っぷりにはあきれます。宮崎は僕の生まれ故郷ですが、はっきり言って二度と寄りたくないですね。夜楽しみないもん。


ちなみに宮崎にはTBS系列の宮崎放送と、フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日のトリプルクロスネットのテレビ宮崎という2つのテレビ民放局があります。


この内宮崎放送は、JNN協定でクロスネットを禁止している為、TBSのフルネット局という事でわりかし編成はまともですが、問題のテレビ宮崎はどうしようもないですね。トリプルクロスネットなんて30年前の編成ですよ。それを今も維持している局の神経が理解出来ません。


放送事業がある程度新規参入出来て競争があればいいのですが、この業界は最後の護送船団方式といわれるくらい、国策でガッチリ守られた業界です。だからテレビ宮崎というどうしようもない糞放送局が普通に持っているわけです。


東京の番組で、このテレビ宮崎のトリプルクロスネットを取り上げた番組ははっきり言って見た事ありません。宮崎県全体が衰退している大きな原因の一つが、このテレビ宮崎のトリプルクロスネトによる糞編成でしょう。何せ全国区の話題、まともに得られないですからね。情報格差はどうしようもないです。


そんなテレビ宮崎の事をボロクソに言ってる僕は、これから宮崎では絶対見れないネプリーグ3時間SPを見ようと思います。ちなみにフジテレビ系列局のある地域では、本来見れて当たり前の番組です。