相手を思い通りにしたくて、心をこっちに向けてよ!と強要支配コントロールしようとしている


その善悪じゃなくて、どうして外の誰かを思い通りにしたくなるのか?問題はこっちなんです


心の愛を(思い通りに)自分の体に向けてないから


カラクリは、これだけなんです


『心の愛を自分の体に向けてないから』誰でもいいから無差別に、周りにいる(物理的に近くにいる)心を向けてくれそうな人、手近な人に心をこっちに向けてよ!とやってしまうのです


またはその対象が、相手も心の愛を自分の体に向けてなくて外向きサービスしてる人とかね。


でもお互いに、本望からはズレている


本当は誰もが心の愛を自分の体に向けたいのだから


そこに気付いたら、はたと立ち止まり


自分が領域侵犯してる事を認識し、


領域侵犯を止めようとするんじゃなくて、


領域侵犯してしまう位、心の愛を自分の体に向けてなかったな、こちらを振り返る。顧みる


そして心を外の誰かに向けてたならその矢印をぐいっと自分の体の方に向けて戻してくる。


これを何度もするだけ。思い出す度に繰り返し立ち戻るだけ。それだけ。


操縦席を差し出して、あなたがハンドル握って運転してよ!ってしない。外の誰かだって自分の体の操縦席に座っていたいのだから。


外の誰かを自分の思い通りにしたいって、そういう事だよ。


自分の操縦席に自分は座らないで、外の誰かに運転してほしいって強要支配コントロールするって事。尋常じゃないよね。


じゃあ、何で自分で操縦席に座ってハンドルを握って運転しようとしないのか。何で外の誰かを座らせようとするのか(無意識にでも)。そこが問題って事だよね。なぜそうしようとするのか。


操縦席に外の誰かを座らせなくても今、生きてるよ。大丈夫。それなしでは生きていけないと思って外の誰かを操縦席に座らせようとしてるのかもしれないけど、それなしでも今生きてる


私もあなたも誰もが皆、自分の操縦席に座ってハンドル握って運転するんだよ。


外の誰かに運転させようとしない。ハンドルを握らせない。手を離さない。


心の愛は自分の体に向ける。