嫌いな人は、自分が禁止した事をしてる人!


だから腹が立つ。怒りがわく!イライラする!関わりたくない!見たくもない!拒絶したい!


なんだけど、自分の人生にいない事にしたいのは、


自分の中にその要素がなかった事にしたい、


その嫌いな要素の存在を認めたくない、


あっても見たくない、削除したい、


って事なんだよね~。


まだ禁止をゆるめてないの。


「そんな人、私の人生にあり得ない!」って、削除しようとしてるの。


でもそんなに警戒アラートが鳴るのは、


自分の中に相当固く禁止した要素があるからで


普通の人はある意味、世間一般的に嫌われないように、人に見せたら嫌われそうな要素を上手に隠してるもんなんだけど、


その嫌いな人はさ、やはり馬鹿正直なんだよ。


それを見せて嫌われるかどうかよりも、堂々とその要素を出しちゃってるわけよ。まぁ、そのせいで人に嫌われてるんだろうけど、人に嫌われる事よりも、自分の要素を出すことの方を、優先しちゃってるわけよ。まぁ法律に触れない範囲でね。そこをコントロールできないで法に触れて捕まる人もいるわけだし。


そこは、見習うべきところなのよ。


そして、自分は人にそれをしてもいいという事


まずその人が見本になってそれをして見せてるんたから


その人にそれをしてもいいという事


練習台になってもらうという事


「お前、ヤメロ!」と言う練習


されるのが嫌だからと言って自分に禁止する事が、自分がされないための有効な手段ではないという事。


自分がされないためにも同じように自分もするという事。


それを許可するという事。