舌痛症は自分で治せるのか?③ | 自分研究所

自分研究所

慢性上咽頭炎のブログとして、スタートしましたが、歯、舌痛、更年期についても書いてます。共感してもらえたり、楽しんでもらえたら嬉しいです。

こんにちは〜



舌痛症は自分で治せるのか?②の続きです。



原因不明と言われている舌痛症。


私の発症のきっかけは根管治療をして


自費の歯を入れたあと。


発症したのは昨年5月。


1年経ったのか〜


そう思うとすごく良くなったなぁ


体ってすごいな...治そうと治そうと


動いているだよね。


良く頑張ったよ私の体...


治そうとする体を邪魔しないようにしていこう。




私の場合は舌痛症発症の前に再根管治療して、


そこに土台を入れた時から根管の痛みが


ずーっと続いていて、辛いのなんのって...



それから自費の歯を入れたら歯の調整不足で、


歯に鋭利なところがあり舌を怪我してしまい


もう口の中に痛みが広がって大変。




そこから舌の痛みがとれなくなって


しまい、根管がきっかけなのか?


舌の怪我がきっかけなのか?


なんなのか?わからない状態。


舌の痛み方は怪我をしたのでピリピリではなく、


ヒリヒリで火傷のような痛さ。


あと再根管治療の失敗した2本は、


痛みが引かず抜歯したけど、


抜歯しても痛みは引かず、


痛みは残ってしまった。


どうしたものか...




痛みは打撲にも似た痛みで、舌が重い感じ...


しかも痛みがピンポイントで舌の怪我した


場所と、抜歯後の歯茎のところだけ,




いろいろな方のブログを読んでいると、


痛みが方もいろいろで違う気がする...


何が原因か?かで痛みの出かたが


違うのかな?




私が発症してからやった事は、


舌痛症の専門外来

ペインクリニック

漢方内科



に行きどんな治療法があるのか?を聞いた。


同時に舌の痛みの原因になっているのかも


しれない検査もした。


カンジタ

貧血

自己免疫疾患

亜鉛

糖尿病

血糖値

膵臓

甲状腺


などなど


何本血をとったか...


倒れそうになったガーン



検査結果はどれも異常なし。




検査してくれた西洋医学の先生からのお話だと、


歯と直接的な原因はないというのを前提で、


治療のお話。


原因はわからないけど薬物療法で治療していくのがいいと


言われました。



私は大いに歯の治療と関係があると


思っていたので、なんとなく腑に落ちない...


痛みと葛藤しながら、


経過観察にしてもらい治療は保留。



そして、いつもお世話になっている


おじいちゃん漢方医を受診。



漢方では怪我からきている痛みが原因


という診断結果。


立効散を使う事が多いと聞き処方してもらった。



効かない人も多いみたいだけど、


私はかなり助けられた。


とにかく痺れる...


山椒を間違えてかけすぎた位に


痺れる。




言い方が良くないかもしれないけど、


痺れるから痛みが麻痺する感じ...


1日6回のうがいで、傷口に長く含んで


おくといいと言われて1分くらい


口に含んでいた。


痛み→痺れの繰り返しで、


これって痛みが痺れに入れ替わった


だけじゃないか?と


お爺ちゃん漢方医に聞いたら、


抗炎症作用もあるから回数多く口に含み、


飲ま込まなくてもいいから続けみて〜と


言われ続けてみた。




最初は痛み止め効果もあるから


うがいした後に飲んでいたけど、


さすがに6回飲むのは辛いので、


口に含んでうがいだけにした。




寝る前にやると痛みが緩和されて


寝るのを助けてくれた。


1ヶ月くらいは続けたかな?





あと、痛みを緩和させたいからと思い


やった事で余計に痛くなったのがマッサージ。



痛みがある側の顎のコリをほぐす筋肉の


マッサージ。



大学病院で教えてもらったマッサージで、


コリからきている痛みなら良くなるのか


わからないけど、これをすると痛みが悪化して


まいったガーン



傷の炎症が激しい時にマッサージを


してしまい、血流が良くなり余計に痛くなったん


じゃないかな?


抜歯のあとお風呂は控えてって聞くし。




痛かったら痛み止めを飲んで下さいと、


言われたけど、マッサージをしばらく


辞めてみた。


そうすると痛みが緩和されたので、


また、マッサージをスタート。


そしたらやっぱり痛くなる。


まだ、マッサージが早かったのかな?



そこだけ血行を良くすると痛くなるから、


鎮静した方がいいかもと思い、先ほどの漢方や、


カモミールティーなど抗炎症作用のある


ものをとり続けた。



食後痛みが増したのはお酢や


辛いものなどの刺激物。


あと極端に冷たいもの。


強いペパーミントミント味など。


直接しみるというより、


痛みを誘発している感じ。


あと、なぜか気圧の変化も痛みが強くなる。


古傷が雨の日に痛むって言うしね...


特に気温の急激な変化もそうで、


気温が高い日から寒くなるという


変化が痛みが強くなる。





歯医者に行く時、口を開けて続けていると、乾燥から


痛みが出やすくなるので、



成城石井でカモミール&ペパーミントのハーブティーを


ペットボトル購入して、それを診察台まで持っていき、


うがいの後に一口飲んでいました。


これは今でも気分が落ち着くので持参しています。




あと自然療法で試した事は


ホメオパシー→歯科医がHPで勧めている


レメディーを使ってみた。


ハイペリカム、カレンデュラ、


スタフィサイグリアを使用。


本当は実際にカウンセリングを受け


専門医に診てもらった方がいいと思う。



耐えがたい痛みの時、ハイペリカムを


舐めたら少し弱まる感じはしたので


しばらく舐めていた。


ただ、そこまで効いている感じはなく、


いつの間にか使わなくなってしまった。


治療の前やもっと急性期なら良かったの


かもしれない。



バッチフラワーレメディーで使ったのは、


ナイトレスキューとレスキュー


メンタルと痛みがつながってこの痛みが


おきているなら、脳の興奮を抑えてくれる


ものが必要だと思って、ナイトレスキューを


寝る少し前にとったらスコンと寝れた。


興奮脳のときはとてもいいと思った



レスキューの方は、緊張も交感神経を刺激して


痛みを強くしてしまうため、歯科前の


緊張する時だけとるようにしていた





最初は鎮静、鎮静を意識してやっていたら、


いつの間にか舌の痛みが弱くなっていた。


やった事が合っていたのかもしれないし、


時間が必要だったのかもしれない



どっちにしても、あともうちょっと...




やってみてダメ🙅

やってみていい感じ🙆‍♀️


を繰り返していい感じを見つけるのがいいかも



ただ、



頑張りすぎない事も更年期には


必要なので、自分が信じるやり方や、


好きなやり方で取り組むとメンタルが安定して、


仮に結果が希望通りにいかなくても


悔いは残らないと思う





原因不明と言われているから、


今は、勝手にセルフ診断とセルフケア



早く完治できるといいな☺️