大晦日です | 一人っ子がする介護ってこんなもん?

一人っ子がする介護ってこんなもん?

親の介護が始まって約10年・・・要介護3だった母が心不全で急逝してからは、独居老人の父のもとに1時間かけて通い介護を6年、母の七回忌直後に父は脳出血!施設介護を経て2017年8月12日父は急逝。悲しい・・・なのに義父母介護・・・

なんだかすっかりブログ更新頻度が低下してしまったいますが、

いつの間にか大晦日です。

 

2~3週間前だったでしょうか。

家で使っている食洗器にエラー表示がでました。

2003年にシステムキッチンを工事していれて

2011年に引っ越して使い始めたので、

13年ほど使用しているので、

壊れてあたりまえの時期です。

またレンジフード、ビルトインコンロも

いろいろ不具合が出てきています。

これはそろそろ取り替えないといけない時期にきているようだと

覚悟して、よく使うリフォーム会社に見積もりをお願いしたりしています。

1月中か2月初めまでには

リフレッシュしたいと思っています。

 

また義母に関しては

昨日この忙しいさなかに

1月にデイケアにきていく新しい服が欲しいと騒ぎだして、

義母を連れて新宿のデパートに夫と3人で行ってきました。

「白っぽいセーターがほしい」

というので、そういうものをみつけて

「これはどう?」

というと

「汚れが目立つからいやだわ」

とか言うし。

もう面倒くさいなぁと思いつつ

なんとかカーディガン、セーターなど4枚ほど

購入してきました。

帰宅すると夫とふたりで

疲れたね~魂が抜ける

 

 

今年は自分の健康について

真剣に考えた年になってしまいました。

5月ごろはじまった膝痛、

その後半月板損傷と診断され

がっくりきて過ごした日々でした。

結局手術の対象になるほどのものではなく

保存療法を言い渡され

日々過ごしています。

けれども膝の違和感は

消えたわけではなく。

さりとて膝の曲げ伸ばしも

階段の昇降も

とくに痛みもなくできて、

通常よくかいてある半月板損傷の症状とは全く異なっていて、

ホントに半月板損傷の状態なんだろうかとの疑問もあります。

ただMRI画像にはもやっとしたところは写っているので、

やはりこれからは膝を守りつつ

鍛えていかないとならない年代になったんだなと

かんじています。

自分の膝がこのさきどうなっていくんだろうと思うと

不安でたまりません。

これが老いというものかと

考えさせられた1年でした。

 

 

来年は

膝の違和感が消えて

健康的に過ごせるようになってほしいと

願っています。

 

 

皆様

来年もどうか

宜しくお願いいたします。

 

 

追伸

 

義母がトイレを詰まらせた件。

尿取りパッドを流したと

義母は夫に白状したらしいですチーン

尿取りパッドなんて

絶対使ってないって

執拗に言ってたのに!

嘘つきですよね。