夫も母親を放置中 | 一人っ子がする介護ってこんなもん?

一人っ子がする介護ってこんなもん?

親の介護が始まって約10年・・・要介護3だった母が心不全で急逝してからは、独居老人の父のもとに1時間かけて通い介護を6年、母の七回忌直後に父は脳出血!施設介護を経て2017年8月12日父は急逝。悲しい・・・なのに義父母介護・・・

東京はほぼ晴れ。

私は午前中はジムに行き

ピラティスなどのレッスンに参加し、帰宅。

午後は介護のお仕事。きょうのメインは

寝たきりのかたの入浴介助。

 

重篤な方の入浴介助は

二人で行う仕事。

きょうのパートナーはもう長い間

そこの施設で働き、多くの方をみてきたベテランさん。

 

そこで仕事をしながら

義母の状態を聞いてもらった。

介護の申請をしてあげたのにもかかわらず

勝手に取り下げに行ってしまったこと。

遺品整理してでてきた古いライターを、

なぜだか盗聴器だと思い込んで

警察をよんでしまったこと。

などなど・・・

 

それ間違いなく認知症だね!

早く医者に見せた方がいいよ。

ここにはね、そうやって認知症の世話を

押し付けられたお嫁さんが困って、

参ってしまって、結局世話できなくなって

連れてこられる人がいっぱいだよ。

 

ほんとそう思う。

 

さてさて夫。

実は夫も今は自分の母親に手を焼いて

今週は月曜日に様子をみにいったきりで

母親にあっていないらしい。

 

息子も母親を放置中ということだ。

 

こわい・・・

家でだれともしゃべることなくひとりで

生活している義母。

 

明日はどうしても夫は

階下に行かないとならない用事があるが、

いってみたら更におかしくなっていたなんてことに

なるかも・・・

 

いやいや

私は知らんからね。