おふみさんもミニマリスト。
動画もやられてるなんて知らなかったです。
2018年くらいにやりたいことリスト30を作っていたのを思い出しました。
ちょっと100やってみようと思います。
まず、10テーマを決めて、各項目10ずつ書き出します。
(10ずつは無理だったので、書けない分は8・10へ)
1.暮らし(9)
・玄関をいつでもきれいにする
・物を大切に扱う
・花を飾る
・引っ越す
・加湿器を買う
・防災グッズを揃える
・洗濯槽のそうじ
・ソファを買う
・夫と仲良く過ごす
2.健康(10)
・月2回はジムで運動する
・便秘を治す
・猫背にならないよう意識する
・毎朝水を一杯飲む
・湯船につかる
・サプリを飲み忘れない
・54kg台まで体重を落とす
・膀胱炎にならない
・たくさん水を飲む
・なるべく階段を使う
3.仕事・お金(8)
・司会デビューする
・結婚式の情報収集をする
・自分の結婚式の動画を見返す
・生徒に浴衣の着方を教える
・日本語中上級を教える
・日本語教えるシリーズ本をやる
・2020年の貯金額を上回る
・衝動買いをしない
4.スキルアップ(8)
・TOEIC500点以上とる
・秘書検2級をとる
・中国語検定4級を受験する
・pcのショートカットを使いこなす
・50mクロールできるようになる
・英語を話す
・韓国語を勉強する
・ピアノを毎月1曲弾けるように練習する
5.女子力(10)
・トリートメントを毎日する
・かわいい部屋着を買う
・メイクブラシをまめに洗う
・ジェルネイルをする
・下着を買い換える
・靴の汚れを落とす
・ジムのシューズを買う
・ジム用の水着を買う
・友達と会う
・ブラジリアンワックスをする
6.料理・食べ物(10)
・魚をおろせるようになる
・天ぷらを上手に作る
・ローストビーフを作る
・クッキーを作る
・家で抹茶を立てる
・とらやのようかんを食べる
・わんこそばを食べる
・記念日はレストランで食事する
・土鍋を買う
・ドレッシングを作る
7.ミニマリスト(10)
・お気に入りの服だけ残す
・文房具を減らす
・ハンガーを揃える
・手帳を捨てる
・イヤホンを捨てて、ワイヤレスイヤホンを買う
・タオルをふわふわにする
・写真データを整理する
・楽天お気に入りを精査
・使わなくなった着物を売る
・ファッション雑誌を買わない
8.娯楽(15)
・名作映画を見る
・行ったことない温泉へ行く
・ライブに行く
・相撲を見に行く
・落語を聞きに行く
・陶芸をする
・スノボをする
・野外フェスに行く
・似顔絵を書いてもらう
・見てないジブリ作品を見る
・ブルーノートへ行く
・清塚さんのピアノを聞きに行く
・うさぎ小町さんに行く
・坂本呉服店に行く
・あずまやさん(愛知県西尾市)に行く
9.始める・続ける(7)
・祖母にまめに電話する
・ゴルフを始める
・本を読む(毎月最低1冊)
・絵をかく
・基礎体温をつける
・キャンドル作り
・夫婦で着物デートする
10.その他(13)
・近所でおいしい居酒屋を見つける
・裁判の傍聴に行く
・株主総会に行く
・youtubeを見る時間を減らす
・オリンピックを見る
・フィギュアスケートを見に行く
・フリマをやる
・袴で卒業式に出る
・あつ森の島を完成させる
・お気に入りのコーヒー豆を見つける
・やりたくないことはしない
・相手の感情を勝手に決めつけない
・妊活を終える
100個おわった〜〜〜!
60くらいは簡単に出たんですが、
残り40を絞り出すのが大変でした。
今年の年度末に、いくつできたかまた数えてみようと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ポチっと応援お願いします。