東京に来たら、勝手にお洒落になるんだと思ってた。 | アラサー着物生活

アラサー着物生活

ミニマリストを目指していますが、着物沼にはまりそうな予感・・・

正月何が楽しいって、

 

Youtubeでたくさん福袋開封動画を見るのが楽しいんです。

 

特にyoutuberさんは、

 

いろんなところの福袋を買ってくれるので

 

自分も買った気分になって、満足します。(絶対に福袋は買わない派です。)

 

 

福袋で検索したら、辻ちゃんの動画が出てきました。

 

全部大当たりじゃない?(カワイー!)

 

今の福袋って進化したんだな〜ってなります。

 

着物の福袋もありましたよね〜

 

キモノモダンさんや、大塚呉服店さんや、ウサギ小町さんで。

 

 

 

 

 

着物になると値段も値段なので、

 

なかなかポチできませんが、

 

センスある店主がコーデしてくれた着物を

 

トータルコーデで買えるのはいいですね★

 

 

 

 

 

義実家で正月を過ごした時に、

 

ふと気づいたことがありました。

 

あれ?夫の実家メンバーみんなお洒落じゃない?

 

初日と最終日だけ着物でしたが、

 

あとは嵩張らないことを基準に選んだ洋服を持って行った私。

 

 

 

 

 

 

あれから洋服は増えたり減ったりしているのですが、

 

冬服を数えた時のブログ

私の冬服は、合計7着です。

最近買った洋服たち。

 

あ〜おしゃれになりたい。垢抜けたい。

 

東京にきたら勝手におしゃれになると思ってたけど

 

ならんね〜。。。

 

義姉さんとか、友達とかお洒落だから

 

一緒に買い物とか行きたいんだけど、みんな子供いるんだよな〜

 

もう洋服着ずに、着物でいくか!?

 

あ〜だれか私をおしゃれにして〜!(他力本願)

 

できれば少ない服でおしゃれになりたいわ。

 

 

 

すずひさんは、ミリマストでお洒落。(ブログもされています)

 

てかお洒落って何ーーーーー??

 

 

 

 

 

 

着物でおしゃれさんを目指そうかな・・・。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ポチっと応援お願いします。

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村